更新日: 2006/01/05
2005年 [
01| 02| 03| 04| 05| 06| 07| 08| 09| 10| 11| 12]
1997年〜1999年・2000年・2001年・2002年・2003年・2004年
2005年8月 ( 上旬 / 中旬 / 下旬 )[前月] [次月] | ||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
[Top]
日記が止まってますね。ゲーム日記の方は一応進んでいるのですが。
曇っていたので、ようやく外に出る気になりました。
銀行と郵便局にいって用を済ませ、時計の電池を変えたり。
『ガンガン』買ってきましたが、重いよ厚いよ、その割にハガレン以外に読むとこないよ。
今日はコミケ1日目なんですよね。ハガレン系は東ホール。いいなぁ……。昨日は巡回している同人系サイトの日記が軒並み「では、これから東京にいってきます」「明日はコミケなので早く寝ます」でした(笑)。ほんとに日本中からビックサイトに集まるんですね。(中にはアメリカ滞在中なのに、里帰りを兼ねて有明いく人も……)文字通り「聖地」なんだなと思いました。
[Top]
【Yahoo!動画-劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者】
週替わりで壁紙を配布中。
8/12〜18は、ポプラ並木に立つエドワードとハイデリヒ(ふたりとも超かわいい)の壁紙がお勧め。(1024×768)
入り口がなくなっても、画像そのものはサーバーにおいてあるらしく(多分8月一杯)7/29〜8/4まで配布されていたリオールのアルの壁紙(超かわいい)も、まだ見ることができます。(1024×768)
両方ダウンロードして、日替わりでPCの壁紙にしてます。しあわせ。
【劇場版公式サイト】にも劇場版ポスターの壁紙があります。「S(スペシャル)」→「Degital Accessary」
原作者スペシャルコメントの荒川弘画のやんちゃアルはめっちゃ可愛いので、これも見てね。
【ガンガンNET】にも荒川弘画の壁紙あり。私は9月号のタイトルページを壁紙にして欲しいですよ。
劇場版風のコスプレした大佐とハボック、エドが素敵。やっぱりアームバンドっていいよね。
【eiga.com [トップ10速報]】によると、劇場版のハガレンは出足こそ好調だったものの苦戦しているらしい。(記念プレゼントとかをやったので、封切り直後に観客が集中したらしい)
あちこちで追加舞台挨拶までやって、てこ入れに必死。府中の舞台挨拶ではポスターまで配ったってことは、前売りが不調だったってことでしょうか。(そりゃコミケ直前で場所が府中だもんな)
ついには17日の舞台挨拶で最終兵器の大川透を投入。(あ、これは私も行きたいかも(笑))しかし、あれだけお笑い要員として作中でいい加減に扱った軍部の人間まで引っ張り出すとは、カ・ン・ト・ク必死だな!
他人の不幸は蜜の味ー。嫌いなやつならなおのこと。(大笑い)
このままいって、制作費はなんとか回収できるが、続編を作るほどヒットはしないという状況に落ち着くといいと思う。
浜崎 達也『.hack// AI buster 2』(角川書店 角川スニーカー文庫 ,2005.6,\560, ISBN4-04-422206-1)読了。
アニメ、ゲーム、漫画、小説とマルチメディアで展開してきた『.hack//』シリーズの短編集。とても良かった。
アニメや、浜崎達也『.hack// AI buster』[→感想] に登場するキャラをリアル世界から描いた短編がまとめられている。
冒頭作に登場する駆け出し翻訳家の生活がなんというか、すっごくリアル。その部分だけなら普通小説でもいけそうな感じで、『.hack//』シリーズを知らないと背景がわからない作品だけに終わらせるのはもったいない感じ。著者の経験が生きているのかしらん。
MMO(Massive Multi-player Online:大規模多人数オンライン)ゲームを舞台にした『.hack//』シリーズは、ロールプレイしているゲーム世界のキャラとリアル世界のキャラのギャップが見所だったのだが、アニメやゲームではそのあたりが今ひとつきちんと描きだせていなかったように思う。そういうものを描くのには、やはり小説が一番向いているのだろう。
『.hack//』シリーズを知っている人には強力にお勧め。
やっぱり私は『.hack//』シリーズはすごく好きだなと思いました。
オンラインゲームになるらしいんですが、できるのかな本当に。
【hack_portal】
メモとかないと忘れるんで。全然使いこなせてないですよ。
【Googleサービス】……サービス一覧
【Googleローカル】……地域のお店やサービスを検索
【Googleニュース】
【Google 言語ツール】
ついでに、全然メンテしてない自分用のサービスリンク集をメンテしました。
[Top]
日用品その他の買出し。暑くてぐったり。
ホームセンターで、マーナのフェアをやっていた。
【マーナ 選りすぐり商品 :ケンコーコム】
【マーナの雑貨・・・アンダンテ】
【雑貨屋ストア内検索-マーナ】
「しなやかタワシ クリーン用 ソフト」と「アミ戸&凸凹面クリーナー」とマメ型ペットボトル洗いを買った。
「アミ戸&凸凹面クリーナー」は、お勧め。網戸もきれいになるけれど、なによりも洗面所などのデコボコガラスがきれいになる。お店でも最後の一個だったのだ。
[Top]
【うさぎ屋】さんの特集。ディープなファンタジスト向けの少女向け文庫シリーズの紹介です。メインは『霧の日にはラノンが視える』ですね。これは、本当にお勧め。私もうさぎ屋さんの感想を読んで読み始めたのです。
『シャリアンの魔炎』はノーチェックでした。最近は少年向け文庫の萌え路線にいっちゃってる ゆうきりんですが、もともとファンタジーでデビューした人ですし。
『灰髪姫と七人の醜男』[→感想] は、なかなか情け容赦のないファンタジーでした。男性作家のせいか、コバルトで書いていても女性作家とはちょっと雰囲気が違うんですよね。
それから、ご自身の作品である、『風の名前』と『魔法の庭』の紹介ページができてます。
【■うさぎ屋本舗■ 妖魔の王シリーズ】
コメントが興味深いので、シリーズ既読のかたはぜひぜひご覧ください。
[Top]
仕事が終わらないので、最悪旅行はキャンセルかもといわれ、やさぐれて「とらのあな」とか「アニメイト」とか「Kブックス」とかの在庫チェックをして池袋乙女ロード行きの準備をするワタクシ。
すっかり旅行の準備を投げていたら、夜になって「旅行に行けるようになった」という電話が会社からかかってきて大慌て。
というわけで、毎年お馴染み白樺湖へ避暑にいってきます。
[Top]
前の日遅くまで荷物詰めをしていたので、ちょっと遅めに起床。のたのたとシャワーを浴びて、10時ごろ出発。平日だからネズミ捕りに気をつけようねと(比較的)安全運転で高速入り口へと向かう。
去年いった店で食事をしようとしたら、潰れてました……。仕方なくカレー屋でお食事。
のたのたしていたせいか、佐久についたのは2時半ごろ。メアリーローズガーデンにいくのは遅い時間だということで、そのまま白樺湖へと向かう。
途中、長門牧場でソフトクリームを食べる。長門牧場は気に入ったので、帰りにも寄ったのだ。[→写真日記:長門牧場@はてな]
宿についたのは4時半ごろ。ごろごろしていて6時から食事。
夕食メニュー
ロゼ・ワインを一人でほとんど1本飲んでしまったせいか、夕食後そのまま爆睡してしまい、夜11時ごろ目が覚めたものの、また眠り、目が覚めたのが翌朝の5時ごろ。7時間寝た。冷房がなくても涼しいので、よく眠れるのだ。
こんな健康的な生活は何年ぶりかしら(笑)。
[Top]
早寝したおかげで、夜明け前に目が覚めた。夜が明けるまで起きていたことはあるが、夜が明ける前に目が覚めるのは珍しい。
夜明けの空がきれいだったので、写真を撮った。今年は珍しく天候に恵まれた。
[→写真日記:白樺湖2日目 宿から@はてな]
夜お風呂に入り損ねたので、朝一番にお風呂に入った。
2日目はヴィーナスラインで霧ケ峰方面にドライブして和田峠から塩尻に行って、諏訪湖に戻ってきた。ひたすらブックオフめぐり。信州まで行って何やってんだか。でも観光じゃなくて避暑ですから。もっとも塩尻や諏訪は気温は高い。湿度は低いので、爽やかだけど。
夕食メニュー
食べるのに夢中で、スープとデザートは撮り忘れ。魚料理は1日目の方が美味しかった。トマトソースはいまいち好きじゃないな。
夜は『呪文の織り手』を読んだり、BS2のガンダム特集を見たり。
ダイアナ・ウィン・ジョーンズ/三辺 律子訳『呪文の織り手』(東京創元社 創元推理文庫 デイルマーク王国史 ,2004.11,\819, ISBN4-488-57208-1)を白樺湖のホテルで読了。
面白かったー!
その昔、デイルマークがまだ〈川の国〉と呼ばれていた頃、異教徒との戦争がはじまり、タナクィたち5人の兄弟姉妹の父と長兄ガルも出征することになった。やがて、別人のように老いたおじと魂を失ったかのような長兄は戦場から帰ってきた。父は戦死し、異教徒の魔術師が〈川〉に呪いをかけているとおじはいう。異教徒と容姿が似ていることで村を追われたタナクィたち兄弟姉妹は、洪水の中、舟で旅立つのだが……。
相変わらず兄弟姉妹はいがみ合っているけど、主人公が女の子のタナクィだったせいか、1巻目よりは我慢できた。タナクィも他人の目から見たら鼻持ちならない女の子だと思うんだけど、視点が乗っているぶんには気にならない。これで視点がダックの上にあったら、耐えられなかったかもしれない。
ミもフタもないきょーれつな人間関係は、確かに橋田壽賀子的。
でも、DWJの魅力は人間関係よりも、ミステリーの謎解きにあるんじゃないのかな。水車小屋の謎、〈不死なる者〉とは何者なのかという謎、タナクィたち兄弟姉妹が何者であるかという謎、母の幻の謎、タナミルは何者なのかという謎、それが一度タナクィの手によってローブに織られて、文字通り読み解かれ、第二部できれいに再構成される。すばらしい。
そういえば、ザラ叔母の憎しみの理由については、作中じゃなくて用語集で明かされる。あれで、彼女の行動原理が腑に落ちた。実はあの人は(作中でも語られている通り)タナクィによく似ていたんだろうと思う。
粕谷知世による解説の「物語の効能」についての一節がとてもよかったので、引用しておく。
物語には、昔、王族や貴族が服用していたという少量の毒薬と同じ効能があると、私は思っている。読めば目眩がして、舌がもつれたり気怠くなって、日々の活動に差し障る。(中略)
だがしかし。
人生という名の美酒にも、致死量の毒が注ぎこまれる日は必ずくる。不運と災厄が心の奥座敷にまで土足で踏み込んできて、自宅が、学校が、職場が、そのまま異界の拷問室となる。
そんなとき、もしも毎日、少量の毒を飲んでいたなら、耐性ができていて、ぎりぎりのところで切り抜けられる。物語を読んで得られる耐性なんて、ほんとにささやかなものだけど、生きるか死ぬかの瀬戸際には、ほんの少しの差がものをいう。そして、この「ほんの少し」はよそで探そうとしても、なかなかみつからないものなのだ。
(pp.344〜345)
[Top]
【長門牧場】でアイスクリームを食べて、チーズとソーセージを買って、佐久へと降りる。
さようなら高原の夏。スーパーマーケットつるやでオリジナルのリンゴジュースを買った。信州のスーパーは乳製品が豊富。カルピスバターがふつーに売ってます。
そのまま【メアリローズガーデン】へ。
ちょっと暑かったですが、庭を見るのは楽しかったです。お昼近かったので、できればもう少し早い時間に入園できればよかったかな。
[→写真日記:メアリーローズガーデン 1@はてな]
[→写真日記:メアリーローズガーデン 2@はてな]
で、お昼は高速のサービスエリアで食べようと思ったのですが……混んでいたので断念。そしてトンネルを抜けると大雨。バイクの人が気の毒でした。
藤岡ジャンクションまできたら、なんとか雨がやんだので、では前橋のブックオフでも寄って帰ろうかと思ったのです。だがしかし……。
前橋のブックオフ(前橋石倉店)まで来たら、また雨が降ってきちゃったのですね。
ブックオフ隣のスパゲティ屋さん(スィートキッチン)に駆け込んで昼食。自家製プリンが美味しかったです。
そうしている間に雨はどんどん強くなり、店でしばらく雨宿り。
小雨になったのを見計らって、隣のブックオフへ。
前橋広瀬店、伊勢崎上泉店を回って帰宅。
途中、遠くで花火が見えたので、田んぼの道に車を入れて、しばらく見物したりとか。
そうして、帰ってきたら埼玉は全然雨が降っていませんでした。そして蒸し地獄。
なまじ信州で爽やかな気分を味わってしまったせいか、ばててしまって食欲がなくなってしまいました。ぐったり。
信州まで行ってブックオフばかり巡るのはいかがなものかと思うわけですが……。
回ったのは、塩尻店、 岡谷若宮店、諏訪赤沼店、前橋石倉店、前橋広瀬店、伊勢崎上泉店でした。全部で4700円。
[Top]
[Home] [日記目次] [当ページ雛形(nDiary用)・ 原稿]
有里 (Alisato Akemi)