Alisato's 本買い日誌

2005年 07月 上旬

更新日: 2006/01/05

2005年 [ 01| 02| 03| 04| 05| 06| 07| 08| 09| 10| 11| 12]
1997年〜1999年2000年2001年2002年2003年2004年

2005年7月 ( 上旬 / 中旬 / 下旬 )[前月] [次月]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

Topics[話題月別][話題一覧]

07/01(金)
07/02(土)
07/04(月)
07/06(水)
07/07(木)
07/08(金)
07/10(日)

読了本[読了月別]

07/06 (水)

[Top]


2005.7.1 (金)

[zakki] イベント:東京国際ブックフェア2005

(2005/07/01)

東京国際ブックフェア2005
会期 :2005年7月7日(木)〜10日(日) 10:00〜18:00
会場 :東京ビッグサイト 
一般公開日:7月9日(土)・10日(日)

去年行ったけど、結構面白かったので、また行くつもり。土日は混みそうなので、平日に。
調子にのって出版カタログをゲットしていると重くなる上に、帰ってから始末に困るので今年は自重しよう。

無料招待券申し込み

でも本当は同時開催される「第16回 国際 文具・紙製品展」のほうが面白そう。

[zakki] イベント:イントゥ・アニメーション4

(2005/07/01)

イントゥ・アニメーション4

個人アニメーション作家の団体「日本アニメーション協会」の開催するイベント。上映会とワークショップ。入場無料。

開催日:2005年7月16日(土)〜19日(火)
会 場:セシオン杉並

墨絵アニメーション作家の【横須賀令子】さんにお知らせをいただいたので、ご紹介。

横須賀令子さんとは、大昔に漫画サークルでご一緒した仲です。
NHKのぷちぷちアニメで横須賀さんの作品をみて、「あー、この人知ってるー」とWeb日記に書いたところ、それがご縁で旧交が復活。上映会があるとお知らせいただくようになりました。
SF大会とぶつかる日付ですが、火曜日だったらいけるかな。まあ、体調しだいですが。

購入本

(2005/07/01)

ハガレン小説がどーしても早く読みたかったので、わざわざ宅配送料を払ってbk1で購入。昨日の夜に注文したものがTODAY便で夜の10時に届きました。お中元の配送で混んでたりするのかも。

ハガレンノベルズ+中井英夫というのは、すごい組み合わせだと自分でも思います。

[購入本]荒川 弘原作/井上 真『小説鋼の錬金術師 5 それぞれの絆』(スクウェア・エニックス,4757514719),\900,

(2005/07/01)

amazonへ

荒川 弘原作/井上 真『小説鋼の錬金術師 5 それぞれの絆』
(スクウェア・エニックス Comic novels ,2005.7,\900, ISBN4-7575-1471-9)
ISBN4-7575-1471-9 【bk1/amazon/boople/Yahoo!】【blogmap

[購入本]中井 英夫/本多 正一編『中井英夫戦中日記 彼方より 完全版』(河出書房新社 ,4309017150),\2310,

(2005/07/01)

amazonへ

中井 英夫/本多 正一編『中井英夫戦中日記 彼方より 完全版』
(河出書房新社 ,2005.6,\2310, ISBN4-309-01715-0)
ISBN4-309-01715-0 【bk1/amazon/boople/Yahoo!】【blogmap

[Top]

2005.7.2 (土)

[net] いまごろミュージカル・バトンについて

(2005/07/02)

久々にアクセスログを見ていたら、6/18に【琥珀色の戯言】のid:fujiponさんからミュージカル・バトン[→はてなキーワード]を回されていたことを発見しました。すみません、どうせうちには回ってこやしないだろうとタカをくくっていたもので。

音楽をほとんど聴かないので回ってきても困るんだよなと思いながらも、回ってこないのも寂しいなと思っていたので、回ってきていたのが分かって嬉しいです。まわしてくれてありがとう。でも、10日以上も過ぎてていまさらだし、面倒なので答えないけど。

ああ、でも、ひとつだけ答えておきます。
最後に買ったCD:ポルノグラフィティ『サンプ・サンプ・サンプ』

ところで、巡回している腐女子系サイトについに6/30に「ミュージカル・バトン」が到達。受け取った人は「えー、なにそれ、どこで流行ってんの?」みたいな反応で、ブログ系サイトと腐女子系サイトの間の距離の遠さが、なかなか興味深かったです。

6/14に【絵文録ことのはの記事】が出るのと同時にはてなにキーワードが出来て、私のサイトのご近所をバトンがかすっていったのが6/18〜21ぐらい。腐女子系へは、それから10日もしないと到達しないのですね。ブログ系サイトと男オタク系サイトは、ニュースサイトを仲立ちにしてかなり近いんですけどね。
亜種の本関係バトンも同時に回ってきた模様。

到達経路には興味がありますが、腐女子系は文中リンクを張る習慣がない上にGoogleでは検索不可能(検索避けしてあるサイトがほとんど)だから、受け渡し経路を遡っていくのは難しいでしょうね。

この手の企画はチェーンメール化するからウザイというよりも、バトンが来るかこないかわからなくてドキドキイライラさせられるところがイヤだと思いました。来たら来たで面倒だし、来なきゃ来ないで寂しいしっ! 答えたい奴には勝手に答えさせろよ!

それにしても、あんなのふつうに100質形式(誰でも回答可)にして、回答作成ツールとかを用意して回答をパースしやすい形式で出力させつつ、どこかにトラックバックセンター(+手動可)かpingサーバーでも用意して、そこにpingを送ると自動的に集計プロセスが走って結果がリアルタイムで見える、なんてのでも誰か作ればいいのにね。
モヒカン族-ishinaoの日記そういえばほにゃららバトンは

これはいいアイデアだと思うがなー。

追記:ところで「モヒカン族」って何? はてなグループが出来てるんですが。

[Top]

2005.7.4 (月)

[mysite] パソコンの環境バックアップ

(2005/07/04)

梅干作りでお世話にになっているサイト【四畳半の住人】に【アナログ的バックアップの方法】というコンテンツがある。

環境データ(IDとかアクセスポイントとかのメモ含む)は、1冊の復旧ノートにまとめておくとよいよ、辞書もテキスト形式でバックアップしておいたほうがいいよ、ダウンロードしたソフトはCD-Rに焼いとくといいよといった話が載っている。

しばらくネットで姿をみなかった高森太郎さんがパソコントラブル(だけじゃないんだけど)で大変な目に遭っていたという日記を読んで、バックアップしなきゃと思っていたところだったので、早速メモ。

とりあえず、プロバイダのIDとか、WebページのIDやアドレスその他や、メールや各種サービスのアカウントをメモした。
本当は使っているソフトのプロダクツIDや、登録しているWebリングや検索系サイトの情報なんかもメモしたほうがいいんだけど、力尽きた。
ダウンロードしたソフト(500MBぐらい)をCD-Rにするのは私のパソコンじゃできないので、夫にやってもらおうと思っている。あー、媒体買ってこなくちゃ。

[Top]

2005.7.6 (水)

[diary] 近況

(2005/07/06)

最近はmixiの日記でメモって、まとめてこっちにもってくるということをやっておりますので、更新が途絶えがちです。本はあんまり読めません。でも6月はライトノベル系が多いけど一応10冊は読んでいるんですね。フジミ感想ののまとめページを作りたいとは思っているのですが。

で、何してるかというと、【リヴリー】で放置されているリヴにエサやったりとか、シムピープルしたりとか、同人サイト巡りしたりとかです。ええ、もう、かなりダメな感じです。

[あ] 荒川 弘原作/井上 真『小説鋼の錬金術師 5 それぞれの絆』, ISBN4-7575-1471-9

(2005/07/06)

荒川 弘原作/井上 真『小説鋼の錬金術師 5 それぞれの絆』(スクウェア・エニックス Comic novels ,2005.7,\900, ISBN4-7575-1471-9)読了。

amazonへ

匠の元へ身を寄せていたエルリック兄弟は、かつて発行禁止になったという危険な書物の存在を知る。その書を探して訪れた町で、イシュヴァール人の子供キップと親代わりを務めるアメストリス人の女性に出会った二人は、亡くなった母トリシャと自分達の姿を重ねるのだった。その頃、中央への栄転が決まっていたロイに、合成獣事件の任務が舞い込む。信頼のおける部下とともに早期解決に乗り出すロイだったが事件の裏で手を引いていた人物と、思わぬ再会を果たす…!

公式同人誌と言われている小説版『鋼の錬金術師』ですが、今回も大きいお姉さん向けの萌えどころが満載です。お子様にも読める文体とストーリー展開でなおかつ萌えどころを入れるというのは結構高等技術なのかもしれない。

物語はイシュヴァール殲滅戦の過去話を絡めた「もうひとりのロイ」の話。なかなか良かったです。小説版では一番よく出来ていると思う『砂礫の大地』が「もう一組のエルリック兄弟」の話だったことを考えると、ゲストキャラの上にメインキャラの姿を重ね合わせるという手法をとると、このノベライズ版の著者の良さが出るようです。
ただ、変な笑い声をたてる敵役の造詣はお子様向けですが。

今回は兄弟ファンにも大佐ファンにもヒューロイヒューの人にも軍部ファンにもそれぞれ萌えどころがあって良かったですね。特に大佐ファンは巻末イラストをチェッキ!
もっとも私がいちばん萌えたのは、巻末漫画の兄さんでした。あの特技ステキ。本を読む目つきの悪い兄さんも可愛いよ。

購入ガイド
ISBN4-7575-1471-9 【bk1/amazon/boople/Yahoo!】【blogmap

購入本

(2005/07/06)

[購入本]大藤幹『スタイルシートサンプルブック』(ソシム ,488337405X), 1995円,

(2005/07/06)

大藤幹/著『スタイルシートサンプルブック』
(ソシム ,2004年9月, 1995円, ISBN4-88337-405-X)
ISBN4-88337-405-X 【bk1/amazon/boople/Yahoo!】【blogmap
……CSSテクニックの解説書。CD-ROMに収録されたサンプルを見ながら本の解説を読むと、なるほどと納得する。

[Top]

2005.7.7 (木)

[out] 東京国際ブックフェア

(2005/07/07)

昨日、東京国際ブックフェアにいってきた。
でも、ビックサイトに入るときに「これがオタクの祭典だったらもっと嬉しいのに」とか思っちゃうダメダメさなのだった。
今年は文具・紙製品展も同時開催されていて、どちらかの入場券があれば両方入れる。
ただ、ブックフェアは個人でも本を20%引きで購入できるけど、文具展はあくまでも見本市なので、個人購入はできないのだった。

文具展は面白かった。スクラップブックフェアというのをやっていて、新聞記事を張るスクラップブックかと思ったら、リボンやジグザクはさみを売っている。どうしてだろうと思ったら、ここでいうスクラップブックは記念アルバムの進化系なのだった。子供の写真などをアイテムと一緒にデコレーションして貼って飾るのだ。アメリカ人は好きだよね、そーゆーの。で、日本でもそういうのを流行らせようということらしい。

ホチキスやカードケースにいいのがあったんだけど、小売してないらしいので、あとでネットで探そう。(帰りに大宮のロフトに寄ってみたけど品揃えがしょぼくて、がっかりだった)

ブックフェアは、去年と同じような感じ。
青空文庫の全データのCD-ROMがをビュアー付きで500円で売っていたので、ダウンロードするより楽かなと思って買ってみた。常時接続だからネットで見られるっちゃ見られるんだけど、データは手元においておきたいし。

集英社ブースでコバルト文庫の目録ゲット。去年はなかったような気がする。うれしい。
国書刊行会ブースで心が動くが我慢する。「『ジーヴス』はネットで買っちゃったよー。ここで買えば440円引きだったのに、ぎりぎり……」とか。
河出書房新社で『輝く断片』を購入。なぜか買い損ねていてよかった。
一番嬉しかったのは、昔の映画のDVDが1枚1000円で安売りされていて、『サンセット大通り』『深夜の告白』『第十七捕虜収容所』が全部で3000円で手に入ったこと。ビリー・ワイルダー監督作品をちゃんと観たいなと思っていたところだったので、よかった。
これ昔、大陸書房で格安ビデオで出てたやつのDVD版だと思う。ヒッチコックの初期作品もいろいろあったけど(『舞台恐怖症』とか『ロープ』とか)、ヒッチコックはほとんどビデオで見たからいいや。『疑惑の影』は欲しいけど、さすがにああいうメジャータイトルは出ていないのだった。

「ソースネクスト」を「スクウェア・エニックス」と見間違えて、どうしてスクウェアがウィルス対策ソフトを売っているのだろうかと本気で悩んだダメっぷり。末期症状です。
でも似てるでしょ? sourcenextとsquereenix。sで始まって、uとrとeとxが入ってる。

[zakki] 欲しかった文具

(2005/07/07)

欲しかったカードホルダーは、コレクトのひな壇式。
http://www.correct.co.jp/06cat/ip/ct_31a.html
CH-110-BE カードホルダー発砲塩ビ表紙(ベージュ)

一応ブックデポ書楽ではコレクトの商品を扱っているみたいだけど、これはあるかな。

あともうひとつ欲しかったのが、MAXのパワーフラット。
軽い力で26枚綴じられるホチキス。
プラスの「かるヒット」もわるくないんだけど、フラットじゃないから。

私が現在愛用してるのは、マックスのHD-10DF。会社員やってるときに使っていたんだから、もう10年以上使っていることになります。いまだ健在。でもたくさん綴じようとすると無理があるので。

購入本

(2005/07/07)

[購入本]シオドア・スタージョン『輝く断片』(河出書房新社,4309621864), 1995円,

(2005/07/07)

amazonへ

シオドア・スタージョン/著 大森望/編『輝く断片』
(河出書房新社 奇想コレクション ,2005年6月, 1995円, ISBN4-309-62186-4)
ISBN4-309-62186-4 【bk1/amazon/boople/Yahoo!】【blogmap

[購入本]君野倫子『ハイカラ手ぬぐい案内』(河出書房新社 ,4309280110), 1470円,

(2005/07/07)

amazonへ

君野倫子/著『ハイカラ手ぬぐい案内』
(河出書房新社 ,2005年5月, 1470円, ISBN4-309-28011-0)
ISBN4-309-28011-0 【bk1/amazon/boople/Yahoo!】【blogmap
……千代紙とか手ぬぐいとか凄く好き。

[購入DVD]『深夜の告白』

(2005/07/07)

amazonにはVHSしかないようです。
amazon:深夜の告白

[Top]

2005.7.8 (金)

[url][net] モヒカン族

(2005/07/08)

はてなグループ-モヒカン族
mohicanグループキーワード:モヒカン族

最もシンプルな定義は「指摘しあうことが本当に当たり前」みたいな人らしい。
ところで「モヒカン族」って何?」って書いただけで、素早く捕捉された。さすがというべきか。

このグループ内をぐるぐるしてるだけで、面白いネタが見つかるけど、読んでるだけでえらく時間がかかる。

[url] 女性向け同人に関する言及

(2005/07/08)

再イオン化: 女体化のガールフレンド
私をさびしい気持ちにさせる物体はなんであろうと許さない

えーと、コメントは避けます。
笑っちゃったのは、後者をはてなブックマークに登録して、「このエントリーをブックマークしているユーザー」をチェックしたら【id:stella_nf】さんがいたことです。

以前【こどものもうそうblog | 『読むのが怖い! 2000年代のエンタメ本200冊徹底ガイド』】をはてなブックマークしたら、やっぱり【Stella】さんがいて、「ああ引っ掛かるところが同じなんだなー」と思った覚えがあります。

[Top]

2005.7.10 (日)

[diary] 買い物とか

(2005/07/10)

このところ夫は仕事が忙しくて土曜日は出勤なので、なかなかホームセンターに行けなかったのだが、天気がよかったのでようやく買物。CD-Rの媒体とか、ラベルシールとか。

アニメ雑誌が出ていたので、少し悩んで『ニュータイプ』を買う。早売りの『ガンガン』も出ていたが、さすがにアニメ雑誌と両方は恥ずかしくて買えなかった。

購入本

(2005/07/10)

[購入本]冨樫 義博『HUNTER×HUNTER 22』(集英社ジャンプコミックス,408873792X), 410円,

(2005/07/10)

冨樫 義博『HUNTER×HUNTER 22』
(集英社 ジャンプコミックス ,2005年7月, 410円, ISBN4-08-873792-X)
ISBN4-08-873792-X 【bk1/amazon/boople/Yahoo!】【blogmap
……なぜか覚えてる話と繋がらなくて変だなと思ったら、21巻【bk1/amazon/boople/Yahoo!】を買い忘れていたらしい。(2005/07/12 21巻も買っていた。ダブらせてから気づいた)

[購入本]『ニュータイプ 2005年8月号』(角川書店),550円

(2005/07/10)

『ニュータイプ 2005年8月号』(角川書店)
……購入目的は当然『劇場版 鋼の錬金術師』別冊。表紙がエドとアルで、真中にエドとハイデリヒとノーアの特別ピンナップ。ちなみに『アニメージュ』のほうはロイ・マスタングとエドだったらしい。最近は眼帯マスタングより、やんちゃアルぽんとハイデリヒに萌え萌えなので『ニュータイプ』を選んだ。

[game] 『逆転裁判 3』

(2005/07/10)

某所で2000円で売っていたので購入。もっとも 2 をやらないとできないんですけど。
2はどこで買おうかな。

B0002ZCLXC逆転裁判3 Best Price

カプコン 2004-10-01
売り上げランキング : 483
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

[Top]

Ganerated by nDiary version 0.9.4

本日のリンク元

[Home] [日記目次] [当ページ雛形(nDiary用)原稿]

有里 (Alisato Akemi)
http://alisato.parfait.ne.jp/diary/

readme!