更新日: 2006/01/05
2005年 [
01| 02| 03| 04| 05| 06| 07| 08| 09| 10| 11| 12]
1997年〜1999年・2000年・2001年・2002年・2003年・2004年
2005年1月 ( 上旬 / 中旬 / 下旬 )[前月] [次月] | ||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
[Top]
1月29日(土)午後3時よりジュンク堂書店池袋本店4階喫茶にて
「ライトノベル☆めった斬り!」トークセッションが行われます。
著者の大森望、三村美衣のお二人に加えてゲストはなんと冲方丁氏!
入場料1000円(ドリンク付) 定員40名です。
詳しくは以下を参照。
http://www.junkudo.co.jp/newevent/talk-ikebukuro.html
ラめた公式サイトには明日の朝あたりに掲載の予定。
(ジュンク堂書店のサイトに詳細情報が載らないので掲載保留中なのだ。)
私も生ウブカタ(去年むちゃくちゃ多忙だったから体調は大丈夫なのか心配)を拝みにいく予定です。
というわけでラめた公式サイトのコンテンツを充実させるべく作業中。
これがデスクトップアクセサリーのマスタング大佐バージョンだ!
Spinnakerデスクトップコレクション 鋼の錬金術師~焔~ for Hybrid スピンネーカ 2004-12-24 売り上げランキング 27 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
amazonに入荷する端から売り切れるんですよ。半日で売り切れるのを3回ぐらい見ました。昨日は売上順位56位ぐらいだったんですが、上がってる……。
おみくじ、絵合わせパズルなどのミニゲーム5本と壁紙セット、スクリーンセーバー、カレンダー、時計、音声データ、キャラクター相関図などが入っています。
エドワードたちのデータは前に出た「Spinnakerデスクトップコレクション 鋼の錬金術師 for Hybrid」【amazon】に入っているので、こっちは本当に大佐オンリー。(でもエドとのからみも欲しかったねと腐ったおばさんは思います。)
とりあえず音声データが嬉しい。歯が浮いて抜けそうな女たらしモードのデータも入ってますが、そういうのじゃなくて普通のやつを起動音とエラー音に設定。
「ひさしぶりだな、鋼の」(OS起動用)
「ご苦労だったな。やり残しはないか」(OS終了用。軍人口調なので、相良宗介と区別つかなかったりする)
「何かしでかしたようだな」(システムエラー用)
「気をつけて欲しいな」(メッセージ用。いわれるたびに謝りたくなる)
もっと入れたいけど、やりすぎると家族にバレるので。購入したことは内緒なんです。あはは。
[Top]
寝室の寝具に水フィルターの掃除機をかけました。ダニがどっちゃり取れました。うげ。どうりで寝室に入ると気分が悪くなると思った。
鼻炎は花粉じゃなくて、ダニのせいだったのね。
昨日は去年洗いそこねたダイニングのカーテンを洗いました。
あとエアコンのフィルターも掃除。年末に掃除したから……と思ってましたが、それはすでに1ヶ月前のことなのでした。ほこり溜まってました。
掃除って新たにほこりが積もるから、やってもやっても終わらない……。エントロピーとの戦いだね。『百億の昼と千億の夜』みたいだわ。掃除のおばちゃんは阿修羅王の眷属なのだね。
冲方丁『カオスレギオン 05』イラスト:結賀さとる(富士見書房 富士見ファンタジア文庫 ,2004年12月,651円, ISBN4-8291-1677-3)読了。
聖地シャイオン編完結。
最終巻なのに意外にも通常より薄い350頁強。物理的にも内容的にもちょっと薄めなのは、登場人物たちの内面の葛藤がないからだと思う。ジークもノヴィアもレオニスもトールもこれまでに悩みぬいて己のなすべきこととその代償を受け入れてしまったから、あとは最後まで突き進むしかないんだよね。
ノヴィアとレオニスが手を取り合うシーンは萌えでした。「きょうだい愛(ちょっと歪んだやつ)」は私の萌えツボなのか。
恋愛フラグが立っているのに、サイズと種族(?)の違いでフツーの恋人同士にはなれないトールとアリスハートの関係がせつないねと思ったり。
レオニスの決意は『蒼穹のファフナー』につながるものがあるかも。
続きは長編の無印カオスレギオンなんですが、一番最初に書かれたものだけに今読むと物足りないだろうなという気がします。
さて、小説版『蒼穹のファフナー』買わねば。
購入ガイド
ISBN4-8291-1677-3 【bk1/amazon/boople/Yahoo!】【blogmap】)
映島 巡『鋼の錬金術師 2 赤きエリクシルの悪魔』(スクウェア・エニックス ゲームノベルズ ,2005.1, \980, ISBN4-7575-1345-3)読了。
ゲームノベライズ。ゲームそのまんま。規定どおり。
ゲームのほうが声がついてたり、エドのコートひらひらがある分、萌えますな。
目新しい情報としては、アルには嗅覚がないというのと、国家錬金術師というのが現在200名以上いて、100年前から制度があったことになっていることぐらい。
もっとも後者の国家錬金術師の制度が100年も歴史があるというのは、私には納得いかないんだけど。
だって、イズミ師匠の反応とかみてると、国家錬金術師=国による錬金術師の囲い込みって割と最近できた制度みたいなのに。それまでは錬金術師は民衆のために存在するという建前だったはず。外伝『盲目の錬金術師』を読むと貴族のパトロンに仕えてる人も多かったみたいだけど。人間兵器として本格的に使われだしたのも7年前のイシュヴァール殲滅戦からなんだから。
だから、国家錬金術師の制度が確立したのって、キング・ブラッドレィが大総統になったころからだと思うんだよね。せいぜい20年ぐらい前。
まあ、ゲーム世界だからパラレル設定なのかもしれませんが。
エドはニーナと知り合っていないんだし。
[Top]
いままで個人的な連絡用に使っていたプロバイダのアドレスに、@yahoo.co.jp からのSPAMが届くようになった。どこかから洩れたのか、類推しやすいアドレスにしたのが悪いのかは不明だが、@yahoo.co.jpのアドレスを連絡用に使っている人は多いので、むやみに拒否もできず、うざったいことこの上ない。
とりあえず、知人のメールアドレス以外の@yahoo.co.jpは全部弾くことにした。
メールフォームからのものは、受信できるようにしといたほうがいいのかな。もうひとつ転送用のメアドを取らなきゃダメか。ああ、めんどくさ。
【おとなの小論文教室。:Lesson230 「アイ」が表せない】
女性の一人称について。男性の「ぼく」「おれ」に相当するような言葉が、女性にはないという話。
[Top]
土日は雨だったので買い物にも出ず、今日はよい天気だったのだが、うだうだと作業していて買い物に出そびれた。
で、冷蔵庫と冷凍庫の中のもので食事を作る。じゃがいもとキャベツを買っておいてよかった。野菜メニューが多くなって結構なことだ。でもさすがに材料がないので、明日は買い物に出ないと。
木原音瀬 『あのひと』イラスト:桑原祐子(ビブロス Be boy novels ,2001年11月,893円, ISBN4-8352-1268-1)読了。
これもBL。すごく良かった。『B.L,T』よりこっちのが断然好き。イラストも好みだった。
大学生の門脇は、数学講師・松下に想いを寄せられる。友人にゲイのカップルがいるものの自分は同性に興味はないからと、いったんは松下を拒絶した門脇だが、アパートの火事がきっかけで松下のマンションに出入りするようになり、そのまま身体の関係にまで進んでしまう。松下は門脇が自分に恋愛感情を抱いていないことを知り、転勤を機に別れを告げるのだが……。
主人公ふたりが男同士というだけで、中身は人間関係に不器用なふたりの恋物語。
門脇が松下の蔵書読みたさにずるずると関係を続けるなんていうのは、男女間でもよくある話なんじゃないかと思いますが、男同士だと社会的信用に対するリスクが高いので、それでお互いの打算が相殺される感じ。
主人公たちの肉親による同性愛に対する拒絶反応も描かれていて、その点は結構リアルなのかなとも思いました。
結局のところ恋愛物の醍醐味というのは、メリットなんてものがなくてむしろリスクが高いのにそれでも恋に落ちるという点にあります。障害の高さがポイントなんですが、もう身分の差や年の差なんて存在しないも同然だし、「不倫」だって容認の方向にある。というわけで、(外部からの)恋愛障害度が高いのは、いまや同性同士か肉親同士ぐらいしか残ってないわけで。
(現代を舞台にした)「純粋なロマンス恋愛小説」として存在し得るのは「やおい」だけってのも仕方がないことなのかも。
でもまあ、そういう話は置いといて、一番の読みどころは松下センセイの17歳も年下の恋人に寄せる一途な想いでございますよ。『B.L,T』の攻めと同じく、一歩間違えばストーカーなんだが、この人も。
それにしても「やおい」に登場する女性キャラというのは、どうしてイタイ性格の人が多いのか。「やおい」書いている/読んでいる人の女性観の反映? まあ、「恋する一途な乙女」な部分は、男のカップルのほうに付与されてしまているので、仕方ないんでしょうけどね。
[Top]
これまでの本の感想の著者名索引を作っているのだが、やってもやっても終わらない。
だるくなったので、モチベーションを高めるために、途中だけど公開。
bk1で『戦うセバスチャン』を注文しようとしたら品切れだった。しかたないので、『腐女子的らぶたん』と一緒にamazonで購入。でもamazonでも2巻はお取り寄せだ。
[Top]
桜坂洋『よくわかる現代魔法』イラスト:宮下末紀(集英社 集英社スーパーダッシュ文庫 ,2003年12月,670円 (税込), ISBN4-08-630163-6)読了。
この巻は読まなくても構わない。
この巻をとばして2冊目の『よくわかる現代魔法 ガーベージコレクター』から読むことを強く勧める。
プログラミングによって魔法を使う現代の魔女に弟子入りしたドジ娘の物語。
もともとライトノベル向きじゃない人がむりやり萌えキャラを書こうとして滑ったんだと思う。とろいタライ娘うざすぎ。スーパーダッシュ新人賞の選評でいわれてた欠点が書き直してもまだ残っているってことは、手直し前はどんなだったんだろう。
メインとなる女性キャラが4人でてきてアクは強いけどストーリーにうまくからんでいない。特に主人公のタライ娘は、ドジなだけで読者の共感を呼ばないのでどうしようもない。 努力の方向が間違ってるし。
ただ設定やらなにやらは面白い。
作者は多分現役のSE。コンピュータ関連の記述がとてもリアル。結構年いってる人じゃないのかな。1960年代生まれ?
今の人はダンプリストなんて読まないと思う。いまどきCとアセンブラかよと思ったら、作中人物が「オブジェクト全盛の時代にアセンブラはないと思われ」(p.98)と突っ込み入れてて笑った。そいうところとか、プログラマ同士の会話なんてのは面白いんだけど。
ともかく2冊目の『よくわかる現代魔法 ガーベージコレクター』から読むことを強く勧める。この本はあとから読んでも問題はない。繰り返す。これを飛ばして2冊目から読むべし。
桜坂洋『よくわかる現代魔法 ガーベージコレクター』イラスト:宮下末紀(集英社 集英社スーパーダッシュ文庫 ,2004年5月,520円, ISBN4-08-630184-9)読了。
1巻目は読まなくても構わない。
まずこの2冊目の『よくわかる現代魔法 ガーベージコレクター』から読むことを強く勧める。
高校生の達彦は学校にも行かず街でグラフティ(落書き)を描く日々を送っていた。ある日不良たちにからまれた達彦を助けたのは、全身モノトーンの美女・姉原美鎖。現代魔法を操るという美鎖の仕事を無理やり手伝わされる達彦だが、彼らが走り回る渋谷の街では、ガベージコレクターの強力な魔法がいましも発動しようとしていた!
化けたなーとしかいいようがない。1作目とは比べ物にならないほど出来がいい。
渋谷を舞台にした現代魔法合戦。複数の登場人物が交錯する様子が、ゲーム『街』を思い起こさせる。雰囲気はSF寄りの石田衣良か伊坂幸太郎かという感じ。話を作りすぎているせいで、登場人物の感情が上滑りしている感じなのが、欠点か。せっかくのラブストーリーなのに。
前巻ではあまり意味がなかったタライ娘の能力もうまく生かされているし、キャラクターたちも、物語に馴染んできた。
達彦君は3作目にも出てくるんでしょうか? 出てきて欲しいなー。
これはとてもおすすめ。
しつこいようだけど、1巻を飛ばしてこれを最初に読むべし。
前作を読まなくても、カバーにある登場人物紹介を読んでおけば、それほど問題はないが一応キャラ紹介をしておく。
姉原美鎖……モノトーンの服を着た美女。PCを武器に現代魔法を操るスーパーハッカーな魔女。性格はちょっとぶっ飛んでいる。
一之瀬弓子クリスティーナ……銀髪紫の目の美少女。正義の味方を自認する魔女。美鎖のライバル。性格はタカビー。
森下このみ……お子様体型の超ドジっ娘高校生。美鎖に魔法を習っているが、なぜかタライの召喚しかできない。性格はとろいのひとこと。
坂崎嘉穂……このみのクラスメイト。コンピュータが得意。「〜と思われ」という妙な言葉使いでしゃべる。常に冷静だがちょっとヘン。
月下さがの/しみずぺと子『腐女子的らぶたん』(ソフトマジック,2004年11月,1365円 (税込), ISBN4-86122-048-3)読了。
腐女子用語の解説書かと思ったら、用語解説は最初の10項目(受け、攻め、×、ショタ等)だけ。あとはシチュエーション別の濡場ショートショート集で、ちょっと頭かかえてみたり。一応全部読んだけど、即物的なのはあんまり好きじゃないので萌えない……。いや、萌えシチュもないことはないのだが。
ボーイズラブの実物を知りたいと思って『ボーイズラブ小説の書き方』を買ってがっかりした人は読むといいかもね。同工異曲なのが続くんで、げっそりしちゃうかもしれないけど。
(もっともBLに詳しい人にいわせると、『らぶたん』のSSはあまりシチュを生かしていなくてイマイチらしい。それから「BLで重要なのは濡れ場じゃない」んだそうな)
ちなみにBLでどんな本が出ているかを手っ取り早く知りたかったら『BL小説パーフェクト・ガイド』(雑草社)[→感想]がおすすめ。雑誌扱いなので、ネット書店じゃもう買えませんが版元には在庫があるみたい。BLが本当に好きな女性たちが書いているというのがわかるので、楽しく読めます。(お仕事で書いている人のガイドって、ちょっとかじってから見ると底が浅いのがバレちゃうんだよね)
[Top]
amazonのマーケットプレイスで注文していた『富士見二丁目交響楽団』シリーズ6冊(ちなみに今は版元品切れらしい)が、緩衝材で包まれた状態で、B5封筒に詰め込まれてメール便で届いた。私が購入した店は、複数冊購入すると送料は実費だけであとは返金してくれる。というわけで、送料手数料こみで6冊で1050円だった。こんなに安くてやっていけるのかと心配になるが、どうも何冊かは品物がみつからなかったということにして、利ざやを稼いでいるような気がする。まあ、安く買える分には利用者には関係ないことなので、ノープロブレム。
売り手は万陽書房(超書店MANYO)。三重県の会社らしい。
対応は迅速で、きっちり発送完了メールも届いた。
目下、フジミ読み中。
[Top]
[Home] [日記目次] [当ページ雛形(nDiary用)・ 原稿]
有里 (Alisato Akemi)