Alisato's 本買い日誌

2003年 09月 上旬

更新日: 2005/12/19

2003年 [ 01| 02| 03| 04| 05| 06| 07| 08| 09| 10| 11| 12]
1997年〜1999年2000年2001年2002年

2003年9月 ( 上旬 / 中旬 / 下旬 )[前月] [次月]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

Topics[話題月別][話題一覧]

09/02(火)
09/03(水)
09/04(木)
09/07(日)
09/08(月)
09/10(水)

読了本[読了月別]

09/02 (火)
09/08 (月)

[Top]


2003.9.2 (火)

[soft][ndiary] nDiary ver 0.9.3 リリース

(2003/09/02)

nonnsennse talk 2003/09/1:nDiary ver 0.9.3】

ついにリリース。

nDiary公式ページ】からダウンロードできます。

変更点は以下の通りだそうです。

  • ruby 1.8 対応
  • css に div.oneday を追加
  • css の div.topic_body を div.topicbody に変更
  • フィルタに最終的に出力する htmlファイルを処理する :HTML を追加
  • 脚注機能を filter/footnote.rb に分離
  • 最新分作成時に最新分に含まれる全ての月別ファイルも作成するように変更
  • コマンドラインオプションで設定ファイルの内容より優先して値を指定できるように
  • 月別ファイル名の設定
  • トピック一覧での Plug-in の使用
  • 最新日記でのトピック逆順表示の設定
  • 標準のプラグイン・フィルタディレクトリ以外でプラグイン・フィルタを読み込むディレクトリの指定
  • トピックを全文リンクにする(ver. 0.8.0 以前の動作) 設定
  • トピック一覧を年毎に分割できるように
  • XHTML での出力も選択できるように
  • 日付とトピックに使うタグの指定
  • その他

また、コマンドラインオプションで YYYY、YYYYMM-yyyymm という形での作成月の指定も出来るようにしました。

[nDiary導入覚え書き]も更新しないといけないんですが、いまのところ余裕がないので、メンテしてくれる人募集中。ソースもってって、改変していいです。連絡くれれば、こちらからもリンクします。

ndiary_win32_0.0.3.zip の使い方が分からないです。これがあれば、RubyインストールしなくてもOKなのかな?
うーん……。
[エレホン堂] のディレクトリ変更を考えているので、そのときに試してみます。

[ひ] 日野 啓三『夢の島』,ISBN4-06-196016-4

(2003/09/02)

日野 啓三『夢の島』(講談社 講談社文芸文庫 ,1988.5,\940+税, ISBN4-06-196016-4)読了。


建設会社に長年勤め、高層ビルを眺めるのを趣味とする主人公は、埋立地で出会った黒尽くめのバイクの女に、東京湾に浮かぶ廃墟の島へと導かれる……。

冒頭に晴海時代のコミケの描写がでてきて仰け反る。まさか文芸文庫の作品にコミケが出てくるとは。あー、びっくりした。

 様々な仮装姿でたくさんの子供たちが通路を歩きまわっている。テレビの怪物から、宇宙人、動物、いろんなお伽噺や神話の主人公や王女、ナチの軍服ヘルメット姿から中国の人民解放軍まであった。(中略)
 異様な光景だったが、不健全という気が全くしなかった。こういう場所を探し出して、この子供たちは自分たちの夢の姿を生きているのだろう。
 しかしふらりふらりとさまよい歩く仮装の少年少女たちの姿には、やはり何か物悲しい影がつきまとってもいた。こんな人工の離れ島でしか自分の夢を生かせないということは、東京の街の中は恐ろしいことになっているということだろうか。そんな東京をつくり上げてきたのは自分たちだった。
(p.20)

1985年の段階でコミケの本質を見ぬいてをこのように描くとは、作家の感性おそるべし。
いまや夢の島には熱帯植物の温室ができてゴミの島だった面影なんかないし、お台場は紛い物の自由の女神が立つ場所になっているけれど、この小説の主人公が足を踏み入れた廃墟の島よりももっと空虚な場所になっているかもしれない。

 あの女はマネキンを人間のように使っていた、ということは人間をマネキンのように感じているということだ、と昭三は気づいた。多分まず自分自身を。
 そう気づいて、昭三は身近な思いを覚えた――高層ビルにひかれ続けてきた自分とおそらくあの女は同族だ、もしそれが異常だとすれば同じ病人にちがいない。
(p.57)

岡崎京子『ヘルタースケルター』bk1/amazon/boople/Yahoo!】【blogmap】とどこか感性が繋がっているような気がしますね。単に同時期に読んだからかもしれないけど。

購入ガイド
多分版元品切れだと思う。

楽天フリマ:日野啓三
ISBN4-06-196016-4 【bk1/amazon/boople/Yahoo!】【blogmap

{ジ} ダイアナ・ウィン・ジョーンズ『グリフィンの年』,ISBN4-488-57204-9

(2003/09/02)

ダイアナ・ウィン・ジョーンズ/浅羽 莢子訳『グリフィンの年』(創元推理文庫 ,2003.8,\800+税, ISBN4-488-57204-9)
前作『ダークホルムの闇の君』[→感想]と比べると、メインキャラクターたちの個性が際立っていて、ストーリーもすっきりと分かりやすく、とても面白かった。これに比べると前作は、ゴチャゴチャしすぎ。


財政難の魔術師大学にやってきた新入生6人は、一癖あったり複雑な事情を背負ったりしている個性的な面々ばかり。貧乏国の皇太子、南の皇帝の異母妹、刺客に狙われる首長国出身の青年、ワケありの美女、革命を夢見るドワーフ、そしてダーク魔術師の娘でグリフィンのエイダ。
大学の運営陣がうっかり彼らの父母に寄付を募る手紙を出したばっかりに、刺客はやってくるわ、海賊は乱入するわの大騒ぎ。力を合わせて魔法で侵入者を撃退しようとする新入生たちだが、事態はさらに混乱し……!?

前作から8年後、ダークの娘のグリフィンのエイダ(遺伝子魔法の産物なので、遺伝子的にもダーク夫妻の子供)が活躍する、学園物であります。
せっかく新入生たちが期待に満ちて入学してきたというのに、大学はすっかり形骸化していて、教師たちはヤル気なし。ダークのアドバイスで目覚めた新入生たちの才能の芽を積むような真似すらするんですから、呆れるばかり。

でもまあ、ご安心を。DWJに抜かり無し。というより厭なやつに対して容赦なさすぎです(笑)。
ケリーダが宇宙をゆるがす四つの言葉を呼ばわった時には胸がすくようでしたわ。

いかにも家族に愛されて育った女の子(グリフィンだけど)という感じのエルダが可愛い。前作で活躍したお兄さんのブレイド君もちゃんと登場します。
みなさん、お年頃なので、恋も花盛りです。

おすすめ。前作を読まなくても、ほとんど問題はないんじゃないかと思うけど、ダークさんの家の家系図ぐらいはあったほうがいいかしら。こんな感じなんですよ。


	ダーク(父)
	 |−−−−−+ショーナ ……長女(人間)吟遊詩人
	マーラ(母) +キット ………長男(グリフィン)魔術師
	       +カレット ……次女(グリフィン)芸術家
	       +ブレイド………次男(人間)魔術師
	       +リダ …………三女(グリフィン)
	       +ドン …………三男(グリフィン)
	       +エルダ…………四女(グリフィン)
	       +アンジェロ……四男(翼のある人間)
	       +フローレンス…五女(翼のある人間)
	

購入ガイド
ISBN4-488-57204-9 【bk1/amazon/boople/Yahoo!】【blogmap】 【bk1(02358162)

[み] 大沢 在昌/京極 夏彦/宮部 みゆき『大極宮 2』,ISBN4-04-361105-6

(2003/09/02)

大沢 在昌/京極 夏彦/宮部 みゆき『大極宮 2』(角川書店 角川文庫 ,2003.8,\590+税, ISBN4-04-361105-6)読了。

大沢オフィス公式ホームページ 大極宮】に掲載された大沢 在昌/京極 夏彦/宮部 みゆきの近況コラムを集めた『大極宮』[→感想]の第2弾。前の巻は縦書きでしたが、HTMLのための横書き文章を縦表示にすると間が抜けているということで、今回は横書きになったようです。

ネット連載時も読んでましたが、オマケのツッコミ座談会もついているし、文庫本だと電車の中でも読めるので、購入。ネットコラムは電車の中で読み飛ばすのに向いているなという印象。

大沢せんせは前巻と変らずゴルフとダイエット三昧、宮部せんせは相変わらずゲーム三昧、京極せんせは(お金にならないらしい)妖怪関連のお仕事三昧でした。
今回、京極せんせの整理整頓魔ぶりが強調されてました。

購入ガイド
ISBN4-04-361105-6 【bk1/amazon/boople/Yahoo!】【blogmap】 【bk1(02355251)

[Top]

2003.9.3 (水)

[mysite][ndiary] nDiary0.9.3を使ってみる

(2003/09/03)

nDiary0.9.3とndiary_win32_0.0.3.zipを使って、[エレホン堂]の[本の感想ページ]を再生成してみました。

生成されるソースが微妙に変っているので、自作フィルタやCSSを修正する必要がありました。

ndiary_win32_0.0.3.zipに含まれているプログラムは、ndiary-gui.exeしか使ってませんが、うまくいきました。いちいちDOS窓を開かなくてもいいので便利。

使い方ですが、

  1. ndiary_0.9.3.zipをダウンロードして、適当なフォルダ(ndiary_tmpとか)で解凍する。
    解凍すると、index.htmlと4つのフォルダ(log、misc、sample、script)出てくるはず。
  2. ndiary実行用のフォルダを作る。場所はどこでもいい。
    そこに、解凍して出来たscriptフォルダの中身を全部コピーする。マニュアル代わりのindex.htmlも入れとくと吉。
  3. ndiary_win32_0.0.3.zipをダウンロードして、適当なフォルダで解凍する。
    解凍すると、3つのファイル(readme.txt、ndiary-gui.exe、ndiary.exe)とsrcフォルダが出てくるはず。
  4. さっき作ったndiary実行用のフォルダに3つのファイル(readme.txt、ndiary-gui.exe、ndiary.exe)をコピーする。
  5. 今使っているndiary.conf をndiary実行用のフォルダにコピーする。
  6. 標準以外のフィルタを使っていたら、ndiary実行用のフォルダ内のfilterフォルダにコピーする。
  7. 標準以外のプラグインを使っていたら、ndiary実行用のフォルダ内のpluginフォルダにコピーする。
  8. ndiary-qui.exeのアイコンをクリックして、ndiary-gui.exeを起動する。
  9. 「nDiary for Windows」というウィンドウが出てくるので、作成ボタンをクリックすると、日記が作成される。
    ver.0.9.2とは生成されるソースが微妙に変っているので、自作フィルタがうまく動かなかったりする可能性もある。
  10. 全日記を再生成する場合は、「nDiary for Windows」ウィンドウのオプションの欄に「all」と入力して作成ボタンをクリックすればよい。
  11. 特定の年月の日記を生成する場合は、「nDiary for Windows」ウィンドウのオプションの欄に「yyyymm」と生成したい年月を入力して作成ボタンをクリックすればよい。

[Top]

2003.9.4 (木)

[out] 映画を見る

(2003/09/04)

友人たちと『パイレーツ・オブ・カリビアン』を見に行きますの。
では、いってきまーす。

というわけで、11時半には新宿に着いて、紀伊国屋書店で本を買って、待ち合わせ場所に向かった。
……が、新宿ピカデリーの紀伊国屋側には入り口が2つあるのに気づかず、間違った場所で待っていた(しかも友人が探しにきてくれたときには、私も相手を探してウロウロしていたのですれ違ってしまった)ため、あぶなく映画に間に合わないところだった。いやー、お騒がせしました。

映画を見てから、書店で時間をつぶし、トルコ料理レストラン「イスタンブール」でお食事。コミケで買ったという指輪同人誌をみせてもらった。
あ、『王の帰還』のストラップつき前売り券を買った。ちなみにストラップのキャラはアラゴルン。このチケット、来年3月までちゃんとなくさずに保管できるだろうか。

チケットとレストランの手配をしてくれたひいくんありがとね。個人誌もありがとう。「エルフの海賊」が良かったです。ああいう折本もっと作ろうよ。
めめさん、がんばってゲドの続きを読んでください。
ついちゃんとも久々に会えて楽しかったです。〈ナルニア国ものがたり〉をおすすめしてみたものの、考えてみたらナルニアにはあんまり美形がでてこないのだが、大丈夫かしら。

[movie] 『パイレーツ・オブ・カレビアン』

(2003/09/04)

ディズニーランドの『カリブの海賊』ですな。そのまんま。
脚本はツッコミどころがありすぎて、かえってツッコめないシロモノ。

ともかくディズニー映画のお子様が見ても安心という線を確保するために、セクシャルな連想をさせる場面は全部カットしちゃったという感じ。
だからエリザベスは、ジャック・スパロウとウィル・ターナーの間で揺れ動いたりしないし、海賊につかまってあんなことやこんなことをされたりはしないし、スパロウ船長とウィルが(あそこまでやっといて)手に手をとって駆け落ちしたりもしないのだった。

しょーもない脚本でも、ジョニー・ディップのいかれたジャック・スパロウ船長が非常にチャーミングだったので、まあいいやという感じ。チャンバラかっこよかったし。
ウィル・ターナー役のオーランド・ブルーム(レゴラスですな)も、かわゆかったです。ディップに食われて影薄かったけど。
エリザベス役のキーラ・ナイトレイは、着飾っているより髪の毛振り乱しているほうが美しい。どうせなら男ふたり従えて海賊になっちゃえばよかったのに。

場面ごとの見せ場はあるので、映画だと思わずディズニーランドのアトラクション拡大版だと思ってみたほうがいいと思う。というわけで、大画面で見るのが正解。

[out] トルコ料理を食べる

(2003/09/04)

トルコ料理専門店イスタンブール

新宿通りの一本隣の路地、地下鉄都営新宿線の駅の真上あたりにあるトルコ料理専門店。友達に連れていってもらいました。
かなり本格的なトルコ料理のお店のようでした。
トルコ料理の基本は乳製品(ヨーグルト・チーズ・生クリーム)+オリーブオイル+スパイスのようです。あんまり辛いのやニンニクは使わないみたい。どちらかというと甘い香りのするお料理が多かったような。

頼んだ料理は以下の通り。おすすめはカバック・ムジュヴェリ(トルコ風の”おやき”)とシガラ・ボレイ(トルコ風春巻き)。白ワインかビールが合うと思う。デザートも美味しかった。お代わり自由のチャイも美味しかった。

  • カルシュック・メゼ
    前菜7種の盛り合わせ。(ひよこ豆のペースト、ニンジンのヨーグルト和え、ホウレンソウのヨーグルト和え、ナスのヨーグルト和え、ラタトゥイユ風の煮野菜、辛い炒め煮野菜、チリビーンズ風だけど辛くない豆の煮物)
  • ラバッシュ(うすやきパン)
  • エクメック(ごまつきパン)
  • ドマテス・ドルマス(ナッツ入りピラフのトマト詰め)
  • ラク・ソル・ディルバルウ(舌びらめの海老巻き+ポテトソテー)
  • スマクル・サラダス(グリーンサラダ)
  • カバック・ムジュヴェリ(ズッキーニとチーズのモチモチサクサクなトルコ風おやき)
  • シガラ・ボレイ(チーズ入りのトルコ風揚げ春巻)
  • イスタンブール・ケバブ(牛肉の細切り焼き+揚げジャガイモ添え)
  • インジル・ドルマ(ドライいちじくクルミ詰めシナモンソース)
  • バクラバ(クルミいりミルフィーユ)
  • ドンドルバ(トルコ風アイスクリーム)

前菜ではラタトゥイユ風のと辛い炒め煮野菜が気に入りましたが、これは多分舌が慣れていたせい。ホウレンソウのヨーグルト和えも美味しかったです。レシピ知りたいな。どれも薄焼きパンにのせて食べると美味しい。
ドマテス・ドルマスは香辛料の使い方がオリエンタル風でした。シナモンとミントだと思うんだけど、少しクセがありました。
舌びらめの海老巻きは、ラクというお酒入りのクリーム風ソースがかかっていました。
おやきと春巻きは絶対おすすめ。
ケバブが出てくる頃にはおなか一杯になりかけていたんですが、添えてある揚げジャガイモのクリーム和えみたいなのが気に入りました。私ひとりで食べてたかも。

デザートはトルコ料理の華ですね。食べなきゃ損。どれもあんまり甘くなかったです。
インジル・ドルマ(ドライいちじくクルミ詰めシナモンソース)は、いまだかつて食べたことのない不思議な大人の味でした。最近流行りのトルコ風アイスクリームは、ほんとうにのびてもちもち。「この味と食感はどこかで食べた記憶があるね」という話になって、出た結論が「雪見大福」。たしかに「雪見大福」をミキサーにかけたような感じで、日本人には馴染みやすい味です。(トルコの人、しょーもない感想でごめんなさい)

お代わり自由のチャイは、小さなガラスのカップに入って出てきます。香り高く、何杯でも飲めてしまいます。美味しかった。
ネットで検索してみたら、チャイと春巻きも合うのだそうで、チャイのみながら春巻き食べたかったなと思いました。

トルコ料理レシピリンク

厳選!トルコ料理レシピ
トルコ料理レシピ
トルコ料理のレシピ
バーチャル・イスタンブール

購入本

(2003/09/04)

[購入本]荒俣 宏『ヨーロッパホラー&ファンタジー・ガイド』(講談社+α文庫),\800,

(2003/09/04)
  • 荒俣 宏『ヨーロッパホラー&ファンタジー・ガイド 魔女と妖精の旅』
    (講談社 講談社+α文庫 ,2002.9,\800+税, ISBN4-06-256662-1)
     ISBN4-06-256662-1 【bk1/amazon/boople/Yahoo!】【blogmap】 【bk1(02224080)

[購入本]内田 樹『ためらいの倫理学』(角川文庫),\629,

(2003/09/04)
  • 内田 樹『ためらいの倫理学 戦争・性・物語』
    (角川書店 角川文庫 ,2003.8,\629+税, ISBN4-04-370701-0)
     ISBN4-04-370701-0 【bk1/amazon/boople/Yahoo!】【blogmap】 【bk1(02355252)

[購入本]清水 良典『自分づくりの文章術』(ちくま新書),\700,

(2003/09/04)
  • 清水 良典『自分づくりの文章術』
    (筑摩書房 ちくま新書 428 ,2003.8,\700+税, ISBN4-480-06128-2)
     ISBN4-480-06128-2 【bk1/amazon/boople/Yahoo!】【blogmap】 【bk1(02351373)

[購入本]日野 啓三『あの夕陽・牧師館』(講談社文芸文庫),\1200,

(2003/09/04)
  • 日野 啓三『あの夕陽・牧師館 日野啓三短篇小説集』
    (講談社 講談社文芸文庫 ,2002.10,\1200+税, ISBN4-06-198309-1)
     ISBN4-06-198309-1 【bk1/amazon/boople/Yahoo!】【blogmap】 【bk1(02230303)

[購入本]怪談之怪編『怪談之怪之怪談』(メディアファクトリー ダ・ヴィンチ編集部),\1200,

(2003/09/04)
  • 怪談之怪編『怪談之怪之怪談』
    (メディアファクトリー ダ・ヴィンチ編集部 ダ・ヴィンチブックス 怪談双書 ,2003.8,\1200+税, ISBN4-8401-0848-X)
     ISBN4-8401-0848-X 【bk1/amazon/boople/Yahoo!】【blogmap】 【bk1(02348180)

[購入漫画]ほった ゆみ原作/小畑 健漫画『ヒカルの碁 23』(ジャンプ・コミックス),\390,

(2003/09/04)
  • ほった ゆみ原作/小畑 健漫画/梅沢 由香里監修『ヒカルの碁 23』
    (集英社 ジャンプ・コミックス,2003.9,\390+税, ISBN4-08-873504-8)
     ISBN4-08-873504-8 【bk1/amazon/boople/Yahoo!】【blogmap】 【bk1(02357389)

[Top]

2003.9.7 (日)

[mysite] 移転完了

(2003/09/07)

COOLにあったHTMLファイルに移転通知を載せて、アップ。
SF系日記更新時刻】には、掲示板でURL変更願いを出しました。
Read Me】も変更しなくちゃいけないのか。ありゃ、システム修復中で、登録情報の変更ができないや。ま、いっか。

1ヶ月このままで、Googleに新アドレスが載るようになってから個別の移転通知を出そうかと思ってます。

Coolドメインにはまだ未練があります。覚えやすくていいドメインだったのに、楽天のおかげで一気に使えないサーバーになってしまいました。CGIを使わない人には問題ないと思いますけど、私はCGIが使いたくてあそこに移ったからエライ迷惑。

楽天は「旅の窓口」も買収したそうで。ライバル潰せば、どんなにユーザーに不利なサービスでもみんな仕方なく使いますものね。旅行系サービスも楽天のせいで物凄く使いにくくなるというのに、1億ガバス。

はてな】に楽天の魔手がのびないことを祈ります。

[Top]

2003.9.8 (月)

[diary] 100円ショップと図書館へ

(2003/09/08)

資料のコピーを取り、図書館で『魔よけ物語』のリクエストを入れる。
上橋 菜穂子『神の守り人』があったので、借りてきた。

ふだん用のバッグで使いやすい物がないので、自作しようと思い、100円ショップで材料(ナイロン製の手提げとか持ち手用テープとかファスナーとか)を購入。30×30ぐらいのサイズで、マチがついてて軽くて丈夫で防水でファスナー袋がいっぱいついているのが欲しいのだ。

図書館本

(2003/09/08)

返却は9/21。
9/8〜10/20まで、埼玉県立図書館は資料再編・資料移動のため、お休みらしい。

[図書館本]上橋 菜穂子『神の守り人』(偕成社)

(2003/09/08)
  • 上橋 菜穂子作/二木 真希子絵『神の守り人 来訪編』
    (偕成社 偕成社ワンダーランド 28 ,2003.2,\1500+税, ISBN4-03-540280-X)
     ISBN4-03-540280-X 【bk1/amazon/boople/Yahoo!】【blogmap】 【bk1(02259643)
  • 上橋 菜穂子作/二木 真希子絵『神の守り人 帰還編』
    (偕成社 偕成社ワンダーランド 29 ,2003.2,\1500+税, ISBN4-03-540290-7)
     ISBN4-03-540290-7 【bk1/amazon/boople/Yahoo!】【blogmap】 【bk1(02259642)

[図書館本]ヒルダ・ルイス『とぶ船』(岩波書店)

(2003/09/08)

[き] 京極 夏彦『陰摩羅鬼の瑕』,ISBN4-06-182293-4

(2003/09/08)

『陰摩羅鬼(おんもらき)の瑕』(講談社 講談社ノベルス ,2003.8,\1500+税, ISBN4-06-182293-4)読了。
ようやく読み終わった。えらく時間がかかってしまった。

白樺湖が舞台だったのか。しまった。白樺湖に旅行にいったときに読めばよかった。諏訪の書店で購入したのに、広げもせずにそのまま持って帰ってきてしまったのだ。白樺湖の側の宿で読めばムード満点だったのに。惜しかった。

人間の哀しさと愚かさはあっても、悪意は存在しない話なのだな。

『怪談之怪之怪談』を併読すると京極堂が何やっているのかよくわかる。

購入ガイド
ISBN4-06-182293-4 【bk1/amazon/boople/Yahoo!】【blogmap】 【bk1(02352404)

[か] 怪談之怪編『怪談之怪之怪談』,ISBN4-8401-0848-X

(2003/09/08)

怪談之怪編『怪談之怪之怪談』(メディアファクトリー ダ・ヴィンチ編集部,2003.8,\1200+税, ISBN4-8401-0848-X)読了。
冒頭だけ読んで、これだったら怖くないから大丈夫だと思って買ったら、ニの怪からが怖かった。ひーん……。

京極夏彦のいっていることが興味深いので抜き書きしておく。

 科学とオカルトって、相反するものでないはずです。世界認識のための両輪ですから、本来はどちらが欠けてもいけないものです。なのに今あるオカルト的なものは、そのどちらでもない。適当な科学をベースにして、わけの分からないことをいいかげんに方っているだけの人が多いし。それは当然、真っ当な科学者は怒るでしょうし、本来のオカルティストも怒るべきです。しかし現状は、似非オカルティストと科学者もどきが喧嘩しているだけですね。
 科学は、決して怪談を否定するものではない。科学の中にも怪談はあるんです。(p.50)

「科学の中の怪談」の具体例が知りたかったり。

 信じる気持ちがあるなら、加持祈祷には意味があるということですよね。少しでも不安に思うなら、無理矢理迷信などと思い込んで片付けてはいけません。必ず悪いことが起きる。不安に根ざした解釈が行われるからです。不安は解消しなければいけない。でも今はそのシステムが整備されていません。とくに地縁は無視されている。日本人は土地と切れて暮らしていますよ。(p.92)

 信じない人のほうに負荷がかかる場合はあるはずです。不快を形にして認識できるほうがガス抜きになる。ぼんやりとした不安を放置しておくのは一番よくない。継続的に負荷がかかる場合、むしろ怪異を見てしまうほうが楽なんですね。(p.100)

山岸涼子の話はこわかったです。

購入ガイド
ISBN4-8401-0848-X 【bk1/amazon/boople/Yahoo!】【blogmap】 【bk1(02348180)

[Top]

2003.9.10 (水)

[diary] 稲刈りでした

(2003/09/10)

台風が来るので予定が早まりました。夫の両親ふたりじゃ作業がきついので、夫が会社を休んで手伝うことに。
私は猫の手以下なので、飲み物の差し入れぐらいしかできません。

とりあえず半日刈って、残りは金曜日(今度は義弟が手伝う)の予定。

[url][book] ISBNと図書コード

(2003/09/10)

猫旦那】さんが調べている、ISBNと図書コードについてが面白いので、メモ。

バーコード画像も載っているので分かりやすいですね。

参考ページとして載っていた以下のページも役立ちそう。

CyberLibrarian

[game] FF9

(2003/09/10)

クリアしました。
先ず、ビジュアル的な見せ場を作る→次に、嘘くさくて押し付けがましいテーマがらみの台詞をでっちあげる→小ネタを作る→適当に繋ぎ合わせる
といった手順で作ってんだろーなってのがミエミエの糞シナリオでした。

プレイ日記は[FF9ぶつぶつ日記]。ずーっと文句いってます。

[Top]

Ganerated by nDiary version 0.9.4

本日のリンク元

[Home] [日記目次] [当ページ雛形(nDiary用)原稿]

有里 (Alisato Akemi)
http://alisato.parfait.ne.jp/diary/

readme!