Alisato's 本買い日誌

2003年 02月 中旬

更新日: 2005/12/19

2003年 [ 01| 02| 03| 04| 05| 06| 07| 08| 09| 10| 11| 12]
1997年〜1999年2000年2001年2002年

2003年2月 ( 上旬 / 中旬 / 下旬 )[前月] [次月]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28

Topics[話題月別][話題一覧]

02/11(火)
02/12(水)
02/14(金)
02/15(土)
02/17(月)
02/19(水)

読了本[読了月別]

02/17 (月)
02/18 (火)

[Top]


2003.2.11 (火)

[mysite] 2002年著者名索引

(2003/02/11)

[2002年分の読書感想トピック]にISBNを記載したので、このまま【一歩】さんのツールで抽出すればリストが出来るんですが、ファイルが大きすぎるかしら……。

[diary] 手首が痛い

(2003/02/11)

睡眠中にヘンな風にひねったらしく(←寝相が悪いんです、ワタクシ)、左手首が痛い。手を開いたり閉じたりすると痛いので、キーボードが打てない。マウスも握れないので、左手は湿布して動かさないようにして、右手一本でキーボードとマウスを操作する。効率がわるいが、痛いのが右手じゃなくてよかった。

[soft] Lunascape 正式版をインストール

(2003/02/11)

Lunasucape】のver.1.03をインストール。
ずっと0.96だったのですが、0.97からは履歴機能もついていたのですね。もっと早くアップグレードすればよかった。

ブックマーク管理用のソフトから出発したタブ・ブラウザなので、ブックマーク管理機能が超強力で重宝してます。フリーソフトだけど、カンパウェア。
しばらく使って不具合がないようだったら、カンパしようかな。

実行ファイルの名前が変わったせいで、FLETS接続ツールが自動でブラウザを起動してくれなくなったのが唯一の問題か。自分でブラウザを起動すりゃいいだけなので、たいしたもんだいではありません。

[Top]

2003.2.12 (水)

[url][RL][net] wiki on ishinao.net

(2003/02/12)

ishinao】さんが、wikiを立ち上げてくれました。
書評リンクについての情報は、そこに蓄積することができそうです。

wiki on ishinao.net

私も早速いくつかの項目を立ててみました。

入力は掲示板への入力と同じような感じですが、ただテキスト→HTML変換をするだけだったら、使いなれたエディタとnDiaryを使った方が楽。
目次を自動で作ってくれるのは便利ですね。
個人のサイトを作るのに適しているかどうかは分りませんが、皆で情報を持ち寄るのには、よいツールだと思います。Wikiってもともとそのために作られたものだし。

今後は、この日記には自分の意見を書いて、意見リンク集とか用語の説明などは【wiki on ishinao.net】に書こうかと思っています。

[diary] 手首やや回復

(2003/02/12)

湿布しておいたら、なんとかキーボードが打てるようになりました。
まだ重いものは持てません。

[ndiary] Wiki記述風フィルタ

(2003/02/12)

wikiは記述方式が微妙にnDiaryと異なるので、とまどいます。
いっそ wiki記述風のフィルタをつくってnDiaryの原稿もwiki風に記述した方が、今後は楽になるかもしれません。

はてなダイアリー記述風フィルタってのもありかも。

[RL][book] 作家名から読みを知る(2)

(2003/02/12)

2/10付けの日記に書いた「たとえば「愛川晶」とフォームに入力したら「読み:あいかわあきら」「ローマ字:AikawaAkira」というデータが表示されるツール」のサンプルを作ってみました。JavaScript版です。

[著者名読み検索:集英社スーパーファンタジー文庫篇]

こういうのがジャンル別にあったらいいなぁと思うわけです。
もっとも今はデータが73件なので検索も早いですが、国内ミステリのように1700人分もあったら大変かも。

[Top]

2003.2.14 (金)

[mysite] いろいろ

(2003/02/14)

wiki on ishinao.net】で遊んだり、各種データと戯れたりしているので、日記が書けません。

bk1】の検索結果リストには、ISBN,価格,出版年月などの情報がコメントとして記載されていることを発見した。こんなかんじ。


<!-- 全集判定 -->
 
<!-- 非全集 -->
<!--  偽書幕末伝 1 江戸風雲編(電撃文庫 0006) 00958901 0000 -->
<!-- 榊 涼介〔著〕 0 110001789420000 -->
<!-- メディアワークス 文庫 320p 4-07-300185-X 1993.8  -->
<!--  \563  0 0 0 -->
<!-- 0 0 -->
<!-- 0 -->

で、抽出プログラムを書いてみたり。

[mysite][book] 電撃文庫のリストを作る

(2003/02/14)

といっても、bk1のデータから抽出しただけ。

電撃文庫は1993年6月〜2003年3月に768冊刊行されているらしいけれど、bk1のデータは50冊分ぐらい欠けている。300番台が虫食い状態ですね。埋めるのにはどうしたらいいんだろう。ISBNがバラバラだから、ISBNで調べる方法は使えないし。
追記:2003/02/17 データそのものはありました。取り寄せだと出てこないだけでした。――全書籍ステータスで検索したつもりだったんだけど、取り寄せステータスになっていたようです。)

ちなみに版元のメディアワークスが角川グループから離れたので、ISBNも途中で変わってます。ISBNが2つある本も30冊ぐらいあります。これ見ると、誰が売れているのかがよくわかる。
中村うさぎ、深沢美潮、上遠野浩平、高畑京一郎、新木伸、阿智太郎、祭紀りゅーじ、川上稔。前半の4人は納得。私でも読むぐらいだから売れてんだろー。後半の4人は読んだことないけど、阿智太郎は名前をよく見る気がする。

[Top]

2003.2.15 (土)

[diary] 半日買い物

(2003/02/15)

久しぶりにホームセンターで日用雑貨をまとめ買い。つかれた。

[購入雑誌]『ネムキ』2003年3月号,\570,

(2003/02/15)
  • 『ネムキ』2003年3月号

波津彬子、今市子、かまたきみこの作品が掲載されていてお徳。

[購入雑誌]『Flowers』2003年3月号,\480,

(2003/02/15)
  • 『Flowers』2003年3月号

波津彬子と吉野朔実の作品しか読むところがない。つまらん。

[購入雑誌]『Newtype』2003年3月号,\650,

(2003/02/15)
  • 『Newtype』2003年3月号

当然付録のDVD目当て。

[購入漫画]富樫 義博『ハンター×ハンター』15(集英社 ジャンプ・コミックス),\390,

(2003/02/15)
  • 富樫 義博『ハンター×ハンター』
    (集英社 ジャンプ・コミックス,2002.10,\390+税, ISBN4-08-873314-2)
     ISBN4-08-873314-2 【bk1/amazon/boople/Yahoo!】【blogmap】 【bk1(02267007)

[購入本]図子 慧『青りんご・毒りんご ピュアミント 3』(集英社文庫 コバルト・シリーズ) \359,

(2003/02/15)
  • 図子 慧『青りんご・毒りんご ピュアミント 3』
    (集英社 集英社文庫 コバルト・シリーズ,1989.7,, ISBN4-08-611309-0)
     ISBN4-08-611309-0 【bk1/amazon/boople/Yahoo!】【blogmap】 【bk1(00609666)

[購入本]小林 司/東山 あかね『シャーロッキアンは眠れない』(飛鳥新社) \971,

(2003/02/15)
  • 小林 司/東山 あかね『シャーロッキアンは眠れない ホームズ物語に隠された63の謎』
    (飛鳥新社 ,1994.8,, ISBN4-87031-186-0)
     ISBN4-87031-186-0 【bk1/amazon/boople/Yahoo!】【blogmap】 【bk1(01070288)

[Top]

2003.2.17 (月)

[mysite] リソース集め

(2003/02/17)

書評リンク作成最前線】のためのリソース集めとか【一歩さんの書評リンク試作評価版】のテストとか。

とりあえず、以下の文庫のデータを集めてます。

  • 集英社コバルト文庫
  • 集英社スーパーファンタジー文庫
  • 電撃文庫
  • 講談社X文庫ホワイトハート
  • 富士見ファンタジア文庫

あとどこらへんのレーベルが需要が多いかなぁ。

[ず] 図子 慧『青りんご・毒りんご ピュアミント 3』,ISBN4-08-611309-0

(2003/02/17)

図子 慧『青りんご・毒りんご ピュアミント 3』(集英社 集英社文庫 コバルト・シリーズ,1989.7,, ISBN4-08-611309-0)読了。


両親が離婚して、弟と二人、おばあちゃんの家に引き取られた小川モネ。転校した高校の生徒会役員としての役目も板につき、お隣さんの順三郎ともいい雰囲気。モネの親友の貴子は順三郎のいとこの綸堂と付き合っているのだが、両親にふたりの仲を反対されているという。原因は綸堂の出生の秘密にあるようで……。

『ビュアミント’88』[→感想]『狼なんかこわくない ピュアミント2』[→感想]
の続編。
自由な校風の学園で生活している高校生たちの恋愛模様。
インケン美少年・綸堂の出生の秘密の巻。結構面白かったです。ただ図子慧作品って、主人公とされる人物以外のキャラクターが目立ちすぎる傾向にあって、散漫な印象になることが多いですね。、この作品もそういう傾向があります。

このシリーズはファンが多そうなんですが、残念ながら絶版。

電子書店パピレス:図子慧

書誌情報
ISBN4-08-611309-0 【bk1/amazon/boople/Yahoo!】【blogmap】 【bk1(00609666)

[url] 京都書院ホームページ

(2003/02/17)

京都書院ホームページ

京都書院文庫(アーツコレクション)》などなどを出していた出版社ですね。会社は倒産しましたが、出版物は通販で買えるようです。

[Top]

2003.2.18 (火)

[き] 金 蓮花『砂漠の花』, ISBN4-08-600214-0

(2003/02/18)

金 蓮花『砂漠の花』(集英社 コバルト文庫,2003.1,\495+税, ISBN4-08-600214-0)読了。


16歳の若さで王国カルナサリの女王に即位したカリュンフェイ。戴冠式の日に彼女は”和を持って統治する”と”血によって支配する”という二つの信託を授かる。それは二通りの運命があることを示していた。そして彼女の運命の輪は、ひとりの青年との出会いによって廻りはじめる……。

これは面白かった。似たようなタイプの作品を挙げるとすれば、氷室冴子『銀の海 金の大地』あたりかな。姫将軍として育てられた若き女王の物語というのはありがちな設定なのだけれど、主人公のカリュンが魅力的なので、感情移入して手に汗握って読みました。

金蓮花は「不器用な初恋」を描かせたら右に出るものはない(と私は思っている)ので、その部分は今回も非常に良いです。

この作者の欠点の構成も今回はまあまあかな。ラストが尻切れっぽいのですが、三部作の第一部だそうなので、仕方ない。
金蓮花は文章もキャラクター作りも上手い(「魂」が入っている!)のですが、構成力がないのが欠点なのです。伏線をうまく張れなかったり、ペース配分を間違えたりして、せっかくの良い題材を活かしきれないことが多い。
どうかこの作品は、きれいにまとまりますように!

おすすめです。

 amazon:砂漠の花

購入ガイド
ISBN4-08-600214-0 【bk1/amazon/boople/Yahoo!】【blogmap】 【bk1(02267553)

[た] たつみや 章『恋ケ淵百夜迷宮』, ISBN4-04-434638-0

(2003/02/18)

たつみや 章『恋ケ淵百夜迷宮』(角川書店 角川ビーンズ文庫,2002.10,\457+税, ISBN4-04-434638-0)読了。


伊勢屋の手代を勤める竹二は、ある日若旦那である松太郎のお目付け役を主人から命じられる。美男で道楽息子に見える松太郎だが、その言動は首をかしげることばかり。「鯉ケ淵の怪」と呼ばれる事件に首を突っ込んだ二人は、怪しく不思議な出来事に巻きこまれ……。

巫子さん体質の若旦那・松太郎に、お守り役で妖怪退散の特技をもつ竹二、謎の浪人・梅沢の松竹梅トリオが江戸の町で妖怪たちと遭遇する話。今市子『百鬼夜行』シリーズの江戸時代版みたいな感じか。

つい最近読んだ似たような時代背景の水野 武流『浮世奇(あやし)絵草紙』[→感想]と比べると、ベテラン作家だけあって、文章は時代背景の説明は上手いなと思うんですが、技術だけで書いているような感じもします。どこかで読んだような話をソツなくまとめたというか。いや、作者は結構楽しんで書いているとは思うんですけどね、でも「魂」ではなく「頭」で書いた話だと思う。

挿絵は波津彬子。(さすがの波津さんでも、町人髷をかっこよく描くのは大変だったようで……)

購入ガイド
ISBN4-04-434638-0 【bk1/amazon/boople/Yahoo!】【blogmap】 【bk1(02226569)

[Top]

2003.2.19 (水)

[diary] 花粉症

(2003/02/19)

ついにこの季節がやってきました。くしゃみ鼻水だけならまだしも、いつもならなんでもない食べ物でもジンマシンが出たりするので、用心して抗ヒスタミン剤を服用したら副作用で爆睡してしまいました。これから、抗ヒスタミン剤は夜だけ飲むことにしよう……。

[mysite][book] リソース集め2

(2003/02/19)

Stella】さんから反応が。
角川スニーカー文庫 とデュアル文庫は必須ということなので、書誌情報を集めはじめました。

具体的に何やっているかというと、著者名、書名、出版者、ISBN、出版年、価格、bibidを抜き出してきて、レーベルごとの一覧を作っているのです。要するに、コバルト文庫リストと似たようなものを作っている。
これを書評リンク集の書籍情報DBにぶち込むことができれば、少しは省力化ができるかなと。

あとは、著者名を抜き出して、よみがなを振ったり。
書評リンク作成最前線】でも作家辞書を作ろうという動きがあるので、その準備作業というか。
作っておけば、クロスチェックにも使えると思うので。

ハヤカワ文庫SFについては、SFの人の誰かがデータ持っていると思うので、そちらにおまかせ。

[net][book] 読まれているライトノベル

(2003/02/19)

ヘイ・ブルドッグ】で行われている【2002年のヤングアダルト小説で何を読んだかアンケート】は、興味深い結果が出つつありますね。

2003/2/18 19:30の時点での 有効投票は4,561件で、上位11位は以下の通り

  • 1位(46票) 『クビキリサイクル 青色サヴァンと戯言遣い』(西尾維新/講談社/980円)
  • 1位(46票) 『イリヤの空、UFOの夏 その3』(秋山瑞人/メディアワークス/570円)
  • 3位(44票) 『ビートのディシプリン Side1 Exile』(上遠野浩平/メディアワークス/610円)
  • 4位(43票) 『サイコロジカル 下 曳かれ者の小唄』(西尾維新/講談社/880円)
  • 5位(42票) 『サイコロジカル 上 兎吊木垓輔の戯言殺し』(西尾維新/講談社/840円)
  • 6位(37票) 『悪魔のミカタ 魔法カメラ』(うえお久光/メディアワークス/570円)
  • 7位(34票) 『あなたは虚人と星に舞う』(上遠野浩平/徳間書店/590円)
  • 8位(33票) 『あてにならない六法全書?』(賀東招二/富士見書房/520円)
  • 9位(32票) 『悪魔のミカタ 2 インヴィジブルエア』(うえお久光/メディアワークス/550円)
  • 9位(32票) 『アリソン』(時雨沢恵一/メディアワークス/610円)

西尾維新、秋山瑞人、上遠野浩平が上位を独占。
うえお久光、賀東招二、時雨沢恵一、高畑京一郎、今野緒雪が追撃中って感じか。でももう上位は変わらないでしょうね。

98位までを調べてみると、レーベルでは電撃文庫のメディアワークスがダントツに強くて44冊、次いでスニーカー文庫等の角川書店17冊、富士見書房13冊、コバルト文庫&スーパーダッシュ文庫の集英社8冊。講談社ノベルスは5冊なんだけど、得票数では4%近くをとっていて、冊数当たりの得票数では電撃文庫より多いかも。

作家は98位までで49人がラインクインしていて、一人で何冊もランクインしている作家がいるということがわかります。作家読み、シリーズ読みされているんですね。

  • 6冊 うえお久光
  • 5冊 茅田砂胡、 須賀しのぶ、
  • 4冊 甲田学人、 佐藤ケイ、 三雲岳斗、 秋田禎信、 渡瀬草一郎
  • 3冊 吉田直、豪屋大介、時雨沢恵一、深沢美潮、西尾維新、鈴木鈴
  • 2冊 今野緒雪、榊涼介、三枝零一、上遠野浩平、川上稔、鷹見一幸、田村登正、 妹尾ゆふ子

電撃文庫ばかりの中に、24位『鵺姫異聞』(岩本隆雄/朝日ソノラマ/600円)、38位『まろうどエマノン』(梶尾真治/徳間書店/533円)、82位の妹尾ゆふ子と新城カズマが唐突にでてくるあたりが、【ヘイ・ブルドッグ】の客層を現していますね。

私が想定している「書評を書きたがる人々」は、【ヘイ・ブルドッグ】の客層に重なるので、この結果を参考に書誌情報を集めればよさそうです。

[Top]

Ganerated by nDiary version 0.9.4

本日のリンク元

[Home] [日記目次] [当ページ雛形(nDiary用)原稿]

有里 (Alisato Akemi)
http://alisato.parfait.ne.jp/diary/

readme!