更新日: 2017/04/03
2012年 [
01| 02| 03| 04| 05| 06| 07| 08| 09| 10| 11| 12]
2013年 [
01| 02| 03| 04| 05| 06| 07| 08| 09| 10| 11| 12]
1997年〜1999年・2000年・2001年・2002年・2003年・2004年・2005年・2006年・2007年・2008年・2009年・2010年・2011年
2012年9月 ( 上旬 / 中旬 / 下旬 )[前月] [次月] | |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
[Top]
氷室 冴子『月の輝く夜に/ざ・ちぇんじ! 』
(集英社 コバルト文庫 ,2012-08-31,929円, ISBN978-408601668-1)
4086016680
中井 英夫『幻戯』
(出版芸術社 ふしぎ文学館 ,2008-08,1575円, ISBN978-497848829-9)
4882933551
伊藤 計劃 , 円城 塔『屍者の帝国』
(河出書房新社 ,2012-08-24,1944円, ISBN978-4-30902126-3)
4309021263
田中 ロミオ『人類は衰退しました』2〜7 (小学館 ガガガ文庫)
1 4094513086
2 4094513094
3 4094513205
4 4094513213
5 4094513299
6 4094513302
7 4094513531
8 4094513930
9 4094514945
5巻の「妖精さんの、ひみつのおちゃかい」は学園物として秀逸。
孤独に追い詰められた「私」ちゃんの姿にちょっと中学時代のトラウマ刺激された。まあ、栗本薫の時代から、図書館はおひとりさまの吹き溜まりなのですがね。
「妖精さんの、ひみつのおちゃかい」は、アニメ版では11話と12話になります。
田中ロミオって男性? 人退読む限りでは性別分からん作風だなぁ。北村薫や津原泰水などなどの例もあって案外分からないもんよね。うそっぱちのプロフィール載せるひともいるしっ! 真木じゅん=横田順彌 とか。
アニメ『人類は衰退しました』9話の「まさかの島スタート」の元ネタが知りたくて、ググるぐるぐる。
ニコニコで見てたらコメントにヒントがあったかもしれないけどTV視聴だったから。ゲームらしいというのは予想がついたので、Dash島ネタを除外しつつ検索結果をめくっていく。
どうやらMinecraft らしいとあたりをつける。ひょっとして、「ひょうりゅうせいかつ」そのものがゲームパロなの?
人退は高度なオタ知識を要求される作品であるよな。まあ、元ネタわかんなくても、妖精さんの可愛さを愛でてれば問題ないですけど。
[Top]
去年8月の電気使用量:一昨年より21%減。風呂とシャワーは、ガス。エアコン28度設定でこまめにオンオフ。今年8月の電気使用量:一昨年より24%減。風呂とシャワーはエコキュート。エアコン28度設定でつけっ放し。……つけっ放しエアコンの節電効果ェ…
深夜料金の安い電化上手契約で、昼間もエアコンつけっ放しだから料金は去年とあまり変わらない。8月は連日最高気温34度の埼玉県だからエアコンなしでは生きていけん。窓開けても入ってくるには熱風です。横浜は、昼間でも窓開けたら、「それなりに涼しい」風が入ってくる。
同じ関東なのに横浜と3度ぐらい違うんだよね。
TwitterのTLにこんな話題が流れてきた。
5000冊ってどれくらいの量だろうと、うちにある本を数えてみた。
幅90cm高さ180cmの本棚みっしりで平均300冊ぐらい? 一階にある本は1000冊ぐらい。
本棚は8本あるけど、半分はCD、LD、DVDの類だから。
二階は文庫本漫画本中心だから、もうちょい多いか。ふた部屋で4000冊行くかな。
一階分と合わせて5000冊。一般人としては多い方だけど、オタクとしては、まだまだ…だけど、もう増やさんよ。昔のSFや推理小説は字が細かくて読めないし。
昔の文庫本は、読むものというより、もはやアイテム。トレーディングカードみたいなもん。揃えて眺めておしまい。いっそ布団みたいにカードの厚さに圧縮できればいいのに!
[Top]
大船の銀行で実家の引渡し手続きをしてきました。
相手が建売業者さんなので、銀行の会議室を借りて不動産屋さん立ち会いのもと、業者さんが銀行から融資をうけて、そのお金を私の口座に送金手続きして、それを確認して司法書士の人が法務局に名義変更手続きに走るという仕組み。
私はいくつかの書類に口座番号書いたり、名前書いて実印押したりするだけでした。
一時間ほどで手続き終わり。帰りに記帳して振り込またことを確認。
税金でいっぱいもっていかれちゃうとおもいますけどねー。
帰りに実家のお墓に寄って報告してきました。
実家のお墓もどうにかせにゃならんのですが。祖父母と私の両親弟と伯父と従兄と叔父と従弟が入っているので、叔父や叔母と相談して、今あるお墓には叔父と従弟の分だけ残して、あとの人は納骨堂のほうに移すとかなんとかしたいんですけど。
伯父の奥さん(従兄の母)とは音信不通だそうで。なんかよく分かんない。
[Top]
最近はブックオフでもあまり見かけないフタバファンタジー「呪禁師の森」。イラストやピンクの背表紙からして、女性向け。
フタバファンタジーは1996年4月にフタバノベルズの中に突然現れたレーベル内レーベル。角川ファンタジーみたいなもの?
ラインナップに山田ミネコ、ひかわ玲子、高瀬美恵、森奈津子を入れてイラストも山田ミネコ、花津美子、仁さとる、竹田やよいなので、完全に女性向けですね。
刊行点数を増やすためなのかそれまでフタバノベルズで出していたシリーズ、例えば藤川桂介『亡霊軍団平将門―京の影法師シリーズ』、竹河聖『妖霊の闇 ムーンライトハンターズ』などが、フタバファンタジーになってますけど、これってピンクのカバーなのかな? マークだけ入れ替えた??
『亡霊軍団 平将門』や『妖霊の闇』あたりは目録によってはフタバファンタジーじゃなくて、双葉ノベルズになっているものもあるので、重版のときに戻った?
ちなみに『呪禁師の森』はカバーとった背表紙にもフタバファンタジーと記載されていて、カバー取ると記載のない角川スニーカー文庫とは違う。
[Top]
Twitterでスニーカー文庫やファンタジア文庫などのライトノベルの表紙デザインについての話題が出たので、Togetterでまとめました。
大陸書房ネオファンタジー文庫のデザインは、ファンタジア文庫を真似ているんじゃないか……とか。
ライトノベルの表紙デザイン - Togetterまとめ
[Top]
大昔のノートをひっくり返しつつ、個人的読書メモを入力中。活字の本ばかりで、漫画の記録がないのが残念ですが、まあ、ないものは仕方ないね。
資料をひっくり返しているうちに、ちょっと思い出してきたことなどを備忘録的にまとめました。
1984年のワタクシは、ハヤカワ文庫FTにハマりつつ栗本薫と野阿梓と吸血鬼ハンター”D”に出会ったようです。都筑道夫に出会ったのは多分その前の年だと思うんだけど、これ以上遡ると精神的にダメージのあるものが発掘されるので保留。
ポエムとかかまさずに読書記録だけつけとけよ>過去の自分
[Top]
[Home] [日記目次] [当ページ雛形(nDiary用)・ 原稿]
有里 (Alisato Akemi)