更新日: 2010/01/19
2009年 [
01| 02| 03| 04| 05| 06| 07| 08| 09| 10| 11| 12]
2010年 [
01| 02| 03| 04| 05| 06| 07| 08| 09| 10| 11| 12]
1997年〜1999年・2000年・2001年・2002年・2003年・2004年・2005年・2006年・2007年・2008年
2009年3月 ( 上旬 / 中旬 / 下旬 )[前月] [次月] | ||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
[Top]
今の洗濯機は買ってから15年。外側がちょいと錆びてきたり、たまに妙な音がするのを除けばまあまあ健在。でもセットで買った乾燥機のほうの温風が出なくなったので、そろそろ換え時であろうと、洗濯乾燥機を買うことにした。
ドラム式はまだ性能の割りに値段が高いので、タテ型。夫がいろいろスペックやら評判を見比べて、NA-FR80S1を推薦してきたのでそれに決めた。
液体せっけんの自動投入はできないらしいが、どうせ自動投入なんて使わないから。
ヤマダ電機で価格交渉して9万8千円。それに今あるもののリサイクル料金が5800円ぐらい。
引越しシーズンなので、配送が混んでるとかで、設置は3/7.
洗面所を掃除しないと。
氷堂涼二『椿山の鐘が鳴る! 第2巻』
(角川書店 あすかコミックスDX ,2008年11月,609円, ISBN978-404854258-6)
4-04-854258-3
……『あすか』と『Wings』ってなぜか作家に互換性があるよね。
[Top]
日曜日夜から眼精疲労。ゲームのやりすぎもあるでしょうが、多分季節の変わり目だからです。
日記を見てみたら、おととしの3/4の日記に「あたまいたい」の記述がありました。やっぱり、季節性のものですね。
起きて家人を送り出してから3時間眠ったら軽減しましたが、ゆだんはきんもつ。今日はパソコンもゲームも自粛。おとなしく本でも読んでます。
母の夕暮れ症候群も悪化したらしく、暗くなってから家を抜け出してしまったので、セコムの人に保護してもらいました。バスに乗ってしまうと戻って来られなくなるんですな……。
春先は鬱なども悪くなることがあるので注意しないと。(父は鬱病経験者です)
うちは大人だけなのでなんとかなりますが、これで子供の受験とか重なったらえらいことだったよなぁと思ったりします。
[Top]
あれだけ眠ってもまだ復活せず。(寝すぎというわけではないと思う)
今日は雪だそうだ。ああ、だるい。
だるいが浄化槽点検の人は来るし、買い物にも行かねばならないので、寝てもいられないのであった。
家人はデスマーチがおこっている部署の助っ人に駆り出されていて、3月中は深夜帰宅の予定。
だから夜食っぽいものを用意することになる。
……
買い物に行ってロールキャベツの仕込みをしたあと(はかせ鍋にお任せ)、夕方まで眠ってお風呂であったまって少しふっかつしたかなというところ。
体温が下がりすぎて動けなかったのかもしれませんなー。平熱が高いので、体温が低くなると冬眠状態になってしまう。
縞田理理『竜の夢見る街で 1』(新書館 新書館ウィングス文庫133 ,2008年12月,620円, ISBN978-440354133-9)読了。
駆け出し記者のコリンが出会ったのは、公園で次々と幼い少年に声をかけていく美貌の男。スクープのに匂いをかぎつけて、その男・キャスパーの周囲を探るコリンだが……。
キャスパーの正体は最初からバレバレですが、コリンの住むアパートの住人たちの正体(ひとりだけは巻末収録の短編でが明かされます)は謎。私としてはそちらのほうが気になります。
キャスパーの探し物もの場所なんとなく予想がつきますけど、どんでん返しがあるのかな?
人間と人間ではない存在が友達になる『裏庭で影がまどろむ昼下がり』と同系列の作品。基本的に縞田理理の作品はどれも異文化・異人種がいかにして理解しあい共存していくかという話なんですが。
4-403-54133-X
[Top]
2日間のだるさと頭痛と吐き気が嘘のようになくなって元気いっぱいです。
春向けに自律神経の調整が終わったのか、はたまた天気がよくなったせいなのか。
なんにせよふっかつしたので自重していたネットとゲームですよ。
アイマスのPV系Pとストーリー系Pによる合作企画祭り。
PV入りのストーリー仕立て。アイマスをちょっとかじった人なら楽しめるのではないかしら。
こちらは、チュンソフトの『248』のパロディ。『街』が好きだった人には堪らない。
そのうち『248』もやろうっと。
[Top]
洗濯機がやってきた。あわあわ洗い(洗剤入れるところに洗剤を入れておくと、注水するときに水じゃなくて、洗剤入りの泡立てた水が出てくる。で、泡だらけの状態で洗濯物が攪拌される)が出来て、風呂の残り湯をポンプで吸い上げてくれる優れ物。設置は15分もかからず完了。
残業続きでストレスたまっている家人が出かけたいというので、ブックオフまでドライブ。
私はもう欲しい本がないので、適当に立ち読みしてました。
帰ってきてから新しい洗濯機を使ってみた。洗濯機用の蛇口からの水漏れが悪化していることが発覚。
以前から調子が悪かったんだが、ついにパッキングがダメになった? もう少し早く気がついていれば、ホームセンターに寄って新しい水道パッキングを買ってきたのに……。
とりあえず、だましだまし使うことに。
洗濯機の残り湯ポンプは大変に便利。
[Top]
洗濯機用の蛇口のパッキングを調べてみる。(元栓を締めないといけないので、大変)
パッキングはそれほど劣化はしていない。さびが原因かもしれないと、さびを落として様子をみてみる。
月曜日の午前中に父の通院の付き添いがあるので、午後から私は実家へ。
電車の中で恩田陸『ネクロポリス 上』を読む。
flowers特別編集『もういちど逢いたい猫』
(小学館 flowersフラワーコミックスα ,2009年2月,550円, ISBN978-409132336-1)
4-09-132336-7
……動物漫画のアンソロジー。波津彬子の『ヴィルヘルム某日シリーズ』が収録されています。
西村佳哲『自分の仕事をつくる』
(筑摩書房 ちくま文庫に8−1 ,2009年2月,798円, ISBN978-448042557-7)
4-480-42557-8
[Top]
父の通院の付き添い。父は風邪をひいてしまったらしく、熱はないもののかなり具合が悪そう。
今回の用件は、良性腫瘍による視神経圧迫で視力が低下しているので、その対処の相談。
サイバーナイフを使うのが良いだろうということで、医師がサイバーナイフセンターへ紹介状を書いてくれることになった。
その後、私は母を連れて買い物。
風邪が悪化しそうな父は、内科に寄ってから、家に帰って寝ていることに。熱はないので安静にしていれば治りそうだという。
とはいえ、母の徘徊行動がはじまるとおちおち寝てもいられないだろうと、火曜日も私が実家で母の面倒を見ることにする。
自宅から実家までは片道2時間半かかるので、本当はそのまま実家に泊まっていれば楽なのだが、客先に出ていて深夜まで帰らない夫と連絡が取れないため(こういう時には携帯を持っていて欲しいと思う)、とりあえず自宅に帰る。
というわけで、午後8時に帰宅。
帰ってきて洗濯をしようとしたら、なんだか洗濯機の中が臭い。どうやら排水口から悪臭が立ち上ってきているようだ。前の洗濯機でもたまにあったが、前のはホースに水が入っていれば、においは防げた。とりあえず排水口に重曹をぶち込み、酢とクエン酸水を混ぜたものを電子レンジであたためて注いだ。こうすると泡で汚れが多少は流されるのだ。
その後排水ホースをUの字型に曲げてみた。
少しは効果あった模様。
[Top]
夫と相談して、父の具合がよくなるまで実家に泊まるということにして、9時に自宅を出発。
でも、実家についたら、母はすでにふらふらと徘徊しに出ていった後だった。orz
ココセコムを持たせているおかげで、携帯電話で居場所は分かる。自宅から2kmぐらい離れたところを徒歩で移動している。
歩いていけるところなので、私が迎えにいった。が、その場所がすんごい急勾配の坂の上なんである(横浜は坂が多い)。よろよろと坂を上って母を保護。私がへろへろなのに老母はけろっとしている。なんて健脚なんだ……。
で、母が言うには、父が寝ているので、邪魔しちゃいけないと思って近所を散歩してこようと家を出たら帰る道がわからなくなったとのこと。
まあ、見つかってよかった。
その後、私は母を連れて紹介状を受け取りに病院へ行った。父は留守番。
安静にしていたせいか、父は夜にはだいぶ回復した。
[Top]
[Home] [日記目次] [当ページ雛形(nDiary用)・ 原稿]
有里 (Alisato Akemi)