Alisato's 本買い日誌

2010年 08月 下旬

更新日: 2011/02/28

2010年 [ 01| 02| 03| 04| 05| 06| 07| 08| 09| 10| 11| 12]
1997年〜1999年2000年2001年2002年2003年2004年2005年2006年2007年2008年2009年

2010年8月 ( 上旬 / 中旬 / 下旬 )[前月] [次月]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

Topics[話題月別][話題一覧]

08/21(土)
08/23(月)
08/24(火)
08/25(水)
08/26(木)
08/28(土)
08/29(日)
08/30(月)
08/31(火)

読了本[読了月別]

08/23 (月)
08/26 (木)
08/31 (火)

[Top]


2010.8.21 (土)

[out] 花郁悠紀子原画ダッシュ展

(2010/08/21)

新宿紀伊國屋画廊の原画ダッシュ展を見てきました。開店直後でしたので、まだお花を飾っている最中だったり。
展示は30点ぐらいだったでしょうか。

原画´(ダッシュ)展示シリーズ わたなべまさこと花郁悠紀子 幻想の旅 (〜8/30)

初期の未発表作品が3点ぐらい、、『アナスタシアとおとなり』『不死の花』『フェネラ』『カルキ』のモノクロページが、1〜2ページづつ、コミックス表紙のカラー原画が8点ぐらい(白木蓮抄の表紙はなかったような……)、2色の見開き扉絵が6点(『百の木々の花々』『フェネラ』『白木蓮抄』『カルキ』)、『紅玉の園にて』の2色ページ、『夢ゆり育て』の扉絵などもありました。

1点だけ原画と原画ダッシュを並べてありましたが、本当に区別がつかないくらい精巧で、私はどちらが原画なのか最後までわかりませんでした。(会場のどこかに答えが掲示されていたはずなんですが)

花郁悠紀子さんの筆遣い、息遣いが聞こえてくるような本当に素晴らしい展示でした。

アンケートによると原画ダッシュは1枚10万円だそうです。
購入したいかという質問に「欲しいけど高い」と回答しておきました。5万円ぐらいだったら、なんとか……。
もし買えるものなら『夢ゆり育て』の扉か『百の木々の花々』の見開き扉が欲しかったです。

[out] 「青山 星のなる木」でランチ

(2010/08/21)

新宿紀伊國屋画廊で花郁悠紀子原画ダッシュ展を見てから、【青山 星のなる木】 で大学時代の友人とランチ。たいへん美味しかったです。個室だったので、おしゃべりしやすくて。

この年になると、いろいろあるよねーというような話をしました。
友人のひとりは、数日前に実家に空き巣に入られて、その後始末で大変だったとか。警察の人に聞いたという防犯対策を教えてもらったり。

それ以外のちょっと怖い話(?)も聞きました。
ちゃんと生ゴミの処理をしているのに小バエがやけに多いので、発生元を探したら、戸棚の中で前世紀の缶詰が爆発してデロデロの中身が流出していたそうな。母上が貰い物の食べきれない分を戸棚に押し込んでいたらしい。他にもパンパンに膨れた缶詰が多数あったとか。昔ながらの缶切りで開けるやつは、かなり丈夫なはずだが(『暮らしの手帖』で40年ぐらい経った缶詰を開ける企画をやっていたのを読んだことがある)、イマドキのパッカンと開ける缶詰は中身が腐敗してガスが溜まって爆発することは十分ありえる話。

そのあと、皆で母校を見学してみたり。

購入本

(2010/08/21)

わたなべ まさこ『まんがと生きて』は、原画ダッシュ展示で購入。

[購入本][わ]わたなべ まさこ『まんがと生きて』(双葉社 ,978-457530088-8),1,680円,

(2010/08/21)

amazonへ

わたなべ まさこ『まんがと生きて』
(双葉社 ,2008-11,1,680円, ISBN978-457530088-8)
4-575-30088-8

[購入漫画]かまた きみこ『KATANA 7 剣相の疵』(ぶんか社ホラーMコミックス ,978-482117047-0),600円,

(2010/08/21)

amazonへ

かまた きみこ『KATANA 7 剣相の疵』
(ぶんか社ホラーMコミックス ,2010-08-17,600円, ISBN978-482117047-0)
4-8211-7047-7

賀東 招二『フルメタル・パニック! 12 ずっと、スタンド・バイ・ミー 下』
(富士見書房 富士見ファンタジア文庫 ,2010-08-20,609円, ISBN978-482913553-2)
4-8291-3553-0

[Top]

2010.8.23 (月)

[diary] 頭痛

(2010/08/23)

昼寝中に実家からの業務連絡電話に起こされて、頭痛なう。佃煮にしようと思って下ごしらえしたゴーヤーに醤油かけて食べてる。苦いにおいしく感じるなんて、どれだけストレスうけてるんだ私の身体は。

夏バテというか冷房病というか自律神経失調症というかが顕在化。だるい、つらい、あたまいたい、きもちわるい。ねます。

[が]賀東 招二『フルメタル・パニック!  ずっと、スタンド・バイ・ミー』上下 ,ISBN978-482913410-8/ISBN978-482913553-2

(2010/08/23)

賀東招二『フルメタル・パニック!11 ずっと、スタンド・バイ・ミー 上』(富士見ファンタジア文庫 ,2010-07-17,609円, ISBN978-482913410-8)、賀東招二『フルメタル・パニック! 12 ずっと、スタンド・バイ・ミー 下』(富士見ファンタジア文庫 ,2010-08-20,609円, ISBN978-482913553-2)読了。

amazonへ amazonへ

ミスリルとアマルガムの真実、ウィスパードの真実、かなめとレナードの求める新世界とは何かと、ばかでかい大風呂敷を見事に畳んで収束させ、第一巻のボーイ・ミーツ・ガールの世界に立ち返った手腕に惜しみない拍手を。

アニメ化をきっかけに読み始めたシリーズですが、最後まで追いかけてよかった。

あとはアルとテッサちゃんの後日談が読めたら最高ですね。

作中でやたらと「台なし」といわれてる「あの人」に関しては、上巻で伏線ばりばりだったので別に驚きませんでしたが……気の毒だけどよかったねーと思います。こっちも後日談が読みたい気がするな。

購入ガイド
上巻 4-8291-3410-0
上巻 4-8291-3553-0

[Top]

2010.8.24 (火)

[soft] Norton アンチウィルス 更新サービス延長

(2010/08/24)

Nortonのアンチウィルスがもうすぐ更新期限が切れるとうるさいので、更新した。
「高い」という文句を少しでもかわそうとするのか、価格の下に「月々499円」と但し書きしてある。端数具合が安売り店の価格テクニックだw

[Top]

2010.8.25 (水)

[diary] アリ侵入

(2010/08/25)

数日前から、1ミリくらいの小さい蟻が台所に出没して、こぼしたハチミツなどに群がる。群がるといっても、列を作っているわけじゃなく、一度に10匹ぐらいがうろうろしている状態なので、侵入経路がわからない。斥候隊を駆除すると、その日はとりあえずいなくなる。

さっきキッチンカウンターと壁の隙間に6匹ぐらい湧いていたので、試しに隙間をセロテープで塞いでみた。斥候アリが慌てまくって右往左往してるように見えるんだけど、これがビンゴかな? 様子見です。

[Top]

2010.8.26 (木)

[cook][diary] ドライトマト

(2010/08/26)

ドライトマトの下準備。毎日こればっかり。
昨日干した分は、塩ふって半生状態で密封せずに冷蔵して、ちょいちちょいつまんで食べてます。今日の分はシロップにつけてから、砂糖まぶしにする予定。

[diary] 前菜用仕切り皿

(2010/08/26)

Amazon経由でおしゃれな前菜用仕切り皿を購入。
これにトマト切ったのとか常備菜を盛りつけただけで、おしゃれな前菜の出来上がりだよ。器マジック!

コワケ 3つ仕切り皿 白い食器
コワケ 3つ仕切り皿 白い食器
miyama
売り上げランキング : 46756


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

[よ] 横山利一『日輪』

(2010/08/26)

青空文庫の横山利一『日輪』をPSPで読む。
絶世の美女である不弥の国の王女・卑弥呼をめぐって男たちが戦争を起こす話。
卑弥呼はただ美しいというだけでなーんにも悪くないのに、その美しさにのぼせ上がった隣国の王子に婚礼の日に攻め込まれて両親と夫を殺されて国を滅ぼされ、復讐に手を貸してくれるという第ニの夫も殺され、邪馬台国の兄弟争いに巻き込まれたり、なんか大変。
はじめのうち卑弥呼はトロイのヘレンみたいな立場で運命に翻弄されるだけだったけれど、途中ですっくと立ち上がり復讐を誓う。そうそう、こうでなくてはね。
卑弥呼さんは(囮として)自ら戦場に乗り出したりする。「太古の女王が復活『アトランティカ』新傭兵「卑弥呼」降臨」みたいなもん?(違います)

漫画化したら面白そうです。誰かやっているのかな?

購入ガイド
青空文庫:日輪

[Top]

2010.8.28 (土)

[diary] 老人ホーム契約

(2010/08/28)

父が介護付き有料老人ホームに入居することになり、28日土曜日に重要事項の説明を受け手契約書を交わしました。

13時に父と駅で待ち合わせて、歩いて老人ホームへ。
徒歩8分ってことになってますが、それは健康な成人男性の場合で、足元がおぼつかない老人だと20分ぐらいかかります。だらだら坂を登って降りたところにあるので、ちょっと大変。

重要事項の説明を1時間ぐらい。
経営母体は、関西のビルメンテナンス会社の子会社。地元で介護関係の仕事をしていた会社を10年ほど前にM&Aしたんだそうで。

建物は独身寮として建てられていたものをリフォームしたんだそうです。だから、最初から介護用として建てられたビルよりは、エレベータなどが小さい感じ。でも車椅子は乗りますけどね。

貴重品の持ち込みは原則禁止。
父の場合、通帳関係は銀行の貸し金庫借りてそこに入れてしまって、手元にはキャッシュカードといくらかの現金だけしか残さないことにしました。

父は年のせいもあって、長い説明はよく分からなかったらしいく、それが悔しかったのか、私に向かって「お前はへらへら笑いながら応答してたけど、どうせ全部はわからなかったんだろう」などど失礼なことをいいます。全部わかったわよ!! むかーっ。

で、実家に戻ったら、父が「頭がおかしくなってしまった! 現金をどこにおいたか思い出せない!」とか言い出しました。
しかもキャッシュカードほかの貴重品までまで、なくなったとか。
入居のための準備でどっかにまとめたんだろうと思ったんですが、なかなか出てきません。あちこちひっくり返して、キャッシュカードは、ホームにもって行く荷物の中から発見されましたが、現金がみつかりません。
友人の実家に空き巣が入った話を聞いたばかりなので、ひょっとして盗まれたのか……と不安になったら……みつかりました。
父本人が、留守の間、みつからないようにと分かりにくいところに隠していたのを忘れていたのでした。ああ、よかった。そして疲れた。

その夜は実家に泊まりました。
茶の間にしかエアコンがないので、茶の間の隣の応接間のソファベッドで寝ました。
扇風機で茶の間の冷気を流し込めば、まだ耐えられるのです。

ついでにいうと、横浜の気温は埼玉の自宅あたりの気温より3度ぐらい低いので、明け方はエアコンなしでもなんとか耐えられる涼しさなのであります。
埼玉は夜でも気温下がらなくて、明け方でも暑いです。

[Top]

2010.8.29 (日)

[diary] 老人ホームの入居

(2010/08/29)

老人ホーム入居の当日です。夫は実家の稲刈り作業を手伝わなくてはならないので、付き添ったのは私だけ。

午後二時からの入居(なぜ時間が決められているかというと、食事の準備があるから。午後二時からだと、おやつと夕食がついてきます)なので、午前中は、もっていくものの再確認とご近所さんへのご挨拶。
あと、しばらく使わないので寝具なども洗濯してしまうことに。暑いので干すとみるみる乾きます。すばらしい。

もって行くものは、当面は手回り品だけ。旅行とか入院準備とおなじようなもの。
名前をつけた下着類、シャツ、ズボン、靴2足、タオル、洗面道具、文具、ラジオ、傘、マグカップ、保険証、キャッシュカード他の貴重品、現金少々、薬、ハンガー。
わざわざ高いカバンを買うこともないと、100円ショップのジッパー付きバッグ2個に詰め込みました。

ご近所さんは、父がそこそこ親しくしていた方々に、老人ホームの住所の入った紙をお渡してご挨拶。あと、町会の班長さんと庭の手入れをお願いしてる人にもご挨拶。二軒ほどお留守だったので、手紙にしてポストにいれておきました。
まあ、実家とホームはバスで10分かからないところなので、バスさえ捕まえられれば30分もあれば行き来できるのです。

郵便の転送届けも郵政ポストに放り込み、実家の郵便受けは外してしまいました。
新聞は29日までで購読中止。
ガスや電気のメーターの記録がどうなるかだけが心配です。ドアの間に挟まれたりすると逆に無用心なので、むしろ小さいポストみたいなのをつけておくべきなのかな。うーん。
横浜市は下水道が整備されたので、ありがたいことに浄化槽管理の心配はないのです。

ホームへの移動はタクシーを呼びました。父に任せておいたら、説明が下手なせいで配車を断られ(だってのっけに「荷物を運んでもらいたいんだが」っていうんですよ。そりゃ荷物は運ばないって断られるさ)、私が代わって電話することに。ただ、時間指定する暇がなくて、いきなり来られてしまい、バタバタしてしまいました。
家からだと、迎車料金込みで1500円ぐらい。

ホームではケアマネさんが出迎えてくれました。
部屋は五階の角部屋です。隣は男性。ご夫婦で入居していて、奥さんが隣の部屋にいたのですが、喧嘩したとかで、奥さんは別の階に移ったそうです。

広さは大きめのビジネスホテルぐらい。南向きでベランダがあります。部屋の中に洗面とトイレがあります。
トイレは低い目隠しで隠されてますが、何かあったときに困るというのでオープンになっています。希望すればカーテンも取り付けてもらえるそうですが、別にいらないというので、そのまま。
備え付けの家具は介護用ベッドと机、椅子、卓上ランプ、内線電話、ゴミ箱、時計、冷蔵庫。
収納として、靴箱、押入れ、タンスがあります。引き出しはなし。
TVは持ち込みなんですが、必要ないというので、とりあえずはなしで。

緊急時に健康保険証がみつからないと困るので、健康保険証と介護保険証はホームに預けます。

ヘルパーさんの説明まで時間があったので、私は近くの100円ショップに買物に出ました。
収納に引き出しが無かったので、プラスチックのカゴをいくつも買って、服を放り込めるようにしました。

ヘルパーさんが来て、日常生活のことなどを説明。
朝食8時、昼食12時、おやつ3時、夕食6時、原則として食堂で全員でとります。席は決まっています。様子を見て、席替えなどもするようです。
夜間は10時、2時、5時に巡回があってドアを開けて安否確認。
頼めばお茶やコーヒーも運んできてくれます。ホールにあるコーヒーは飲み放題。
もっとも父は紅茶派ですが。
洗濯機もありますが、洗濯物は洗濯物回収袋に入れておけば、ヘルパーさんが洗濯してくれるそうです。

看護師さんがきて、体温と血圧の測定。
薬は看護師さんに預けて服用管理してもらいます。
「なんで薬をもっていってしまうんだ」と父は不服そうでしたが、「ボケてて自分で管理できない人もいるから一括で管理しちゃうんだよ」といったら納得したようでした。
残量や医院の予約なども看護師さんが管理してくれるとのこと。
病院内での付き添いは無理だけれど、病院へは車で無料で送迎してくれるとのこと。

ケアマネさんと私とで少しお話ししました。
父はひとりでの外出を望んでいるのですが、まだ付近の地理に慣れていないし坂道で転倒の危険性があるので、ホーム側としてはひとりでの外出はあまりしてもらいたくない。
手が足りなくて、外出の付き添いも無理なので、慣れるまでは家族が付き添ってもらいたいということでしたので、仕方ないので私が数日後にまた来ることにしました。
どうせ銀行の引き落としの手続きの手伝いに来なくちゃいけないのですし。

筋力が落ちているようなので、体操やリハビリ訓練があるのなら、なるべく参加させてほしいとお願いしておきました。
「先ず否定から入る人ですが、『いらない』と断ったあとで『やっぱりやっておけばよかった』というのが常なので、一度断っても何度か勧めてください」ともいっておきました。

で、父がホーム内を探検している間、私は実家に戻って洗濯物を取り込み、戸締りなどなど。
出てくるときにバタバタして、父がいくつか忘れ物をしたので、帰りにホームに届けました。
門限なしで、24時間訪問自由なのです。

そんなこんなで、自宅に帰りついたのは夜の10時でありました。
ああ、疲れた……。

[diary] 稲刈りで熱中症

(2010/08/29)

私が実家にいっているとき、稲刈りをしていた夫の実家では、義父が熱中症で倒れて大変だったようです。幸い、義母がTVで見覚えた、保冷剤を首と脇の下に当て足を水で冷やすという対処を実行したので、大事には至りませんでした。

家人も一緒にいたんですが、首を冷やすことは思いついても、脇の下を冷やすことは思いつかなかったそうなんで、義母がいて本当によかったと思いました。身体を冷やして、エアコンをきかせた車で休ませたら回復したそうです。

ほんと、TVも侮れない。老人にはTVによる啓蒙ってのは実に効果的なんだなと思った次第。この調子で正しい知識はどんどん広めていっていただきたいです。

購入本

(2010/08/29)

[購入本][ご]五代ゆう『パラケルススの娘 10』(MF文庫 ,978-484013484-2),609円,

(2010/08/29)

amazonへ

五代ゆう『パラケルススの娘 10』
(メディアファクトリー MF文庫 ,2010-08-21,609円, ISBN978-484013484-2)
4-8401-3484-7

[購入本][か]川原 礫『ソードアート・オンライン 05 ファントム・バレット』(電撃文庫 ,978-404868763-8),578円,

(2010/08/29)

amazonへ

川原 礫『ソードアート・オンライン 05 ファントム・バレット』
(アスキーメディアワークス 電撃文庫 ,2010-08-10,578円, ISBN978-404868763-8)
4-04-868763-8

[Top]

2010.8.30 (月)

[diary] 老人ホーム入居後

(2010/08/30)

父を介護付き有料老人ホームに入所させて、やれやれと思ったら、まだ終わらなかったでござる……の巻。

実家と老人ホームの間を行ったりきたりして荷物運んだり、買物したり、職員さんと打ち合わせしたりした後2時間かけて自宅に帰ったりしたので、今日は一日だらだらしたい気分でしたが、そうは問屋がおろさない。老人ホームの入居金の振込にいかねばならないのです。

稲刈り作業でぐったりしている家人の朝食とお弁当を作って送り出し、一時間ぐらい眠って、9時半に銀行へ。歩いて12分ぐらいのところですが、すでに外はクソ暑いです。ポカリを水筒に詰めてでかけます。
銀行で受付を待ってたら、携帯が鳴りまして。
父からでした。銀行にいるから緊急じゃないなら後にしてくれっていうのに、切りやがりませんの。あーーーーーーーーもうっ!

要件はですね、ホームに持ち込んだラジオがいつも使っているのじゃない、お前は間違えただろうと、いうのですね。そんなはずはない、ちゃんと使っていた奴を梱包してもっていったぞと反論し、よく話をきいてみたら、ラジオのコンセントを抜いたせいで、目覚まし付きラジオの時刻設定がクリアされてしまって、タイマーが効かなくなったらしいんですの。
説明書はもってかなかったんですが、ネットで説明書が見つかるかもしれないからと、電話切って、振込を終えて、本当はそのあと郵便局に寄ったりもしたかったんですが、取りやめて家に帰ったんですの。

ああもう、糞面倒くさい。
そんなに大事なラジオなら、説明書ごと自分で梱包すればよかったのに!

ナショナルの目覚ましラジオだというので、ネットで検索して、該当の製品をみつけました。

FM(ワイド)/AMクロックラジオ RC-6299

型番から説明書pdfもゲット。ちゃんとデータを残して置いてくれてありがとう、パナソニック。
12年も前の製品なのね。

http://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/2000/rc_6299.pdf

今度いったときに私が時刻設定するからと電話して、とりあえず一件落着。

もう11時になっておりました。
昼食作る気力もなくて、賞味期限切れのラスク食べてスープ飲んで、昼寝しようかとうとうとしていたら、まーーた携帯が鳴りました。父です。

今度はですね、銀行の自動引き落としの手続きはどうするのだという話と、郵便物の転送の届けはどうなったかという話と、実家の近所の医者にもらっていた睡眠導入剤がなくなったらどうするんだという話と、することがなくて退屈だという割とどうでもいい話。
まあ、心細くて落ち着かないんだとは思いますが。

銀行の自動引き落としの手続きは、水曜日か木曜日に私がホームにいって、一緒に銀行にいって手続きを手伝う、郵便物の転送手続きのはがきポストに投函済、睡眠導入剤はホームに回診にくるお医者さんに処方してもらえばいいんじゃないというような話をしました。

そうしたら、その最中にホームのケアマネさんから電話。
留守電にしておきましたんで、伝言が入ってました。
ひとりで外出したがってましたが、まだ地理に慣れてないので、家族のつきそいでホームの周りの地理に慣れてから外出してくださいと説得しましたという話と、実家の郵便物のことを心配していたので、なんとかしてくださいという話。
要するにたったいま父と話していたこ話題そのまんまですが。

その後に、こんどは叔母(父の妹)からありまして、ホームでの様子などを聞きたがったので、お話ししました。

そんなこんなで、昼寝しそびれました。

さて、とりあえず解決しなければならない問題は、いかにして父を老人ホームからひとりで安全に外出させるかです。平地ならなんとか歩けるんだけど、坂道を下ると転倒の危険性があります。
おとなしくホーム内で過ごしてくれりゃいいんですが、外に出る気満々なんでねぇ。外出を禁止するとストレス溜まってよろしくない状態になるのは眼に見えているし。

駅まで行ければ、あとは通い慣れた道なので、実家に戻ることもできます。
駅までは父の足で15〜20分ですが、途中にレンガ敷きのだらだらした坂があって、そこが危険。
老人ホームから5分ぐらいのところに、バス停があるのですが、そこにいくにはかなり急な坂があって、多分一人では相当危険。
老人ホームから15分分ぐらいのところに、別のバス停があって、そこへいくのは上り坂と平坦な道なので、安全は安全なんですが、実は駅にいくよりも遠い。

うーん、行きは一番近いバス停にヘルパーさんに送ってもらって、帰りは徒歩かなぁ。
ちなみに一番近いバス停は、一方通行の関係で、上りと下りのバス停の位置がかなり離れていて、駅に行くには使えるけど、帰ってくるときには使えないのです。

[Top]

2010.8.31 (火)

[cook][diary] スイカジュース

(2010/08/31)

熟れ過ぎたスイカでジュースを作った。
皮だけ除いて氷とガムシロップと一緒にミキサーに入れて、味噌漉し器で種を除く。簡単にできたけど、熟れ過ぎていたせいか青臭いのが少し気になるので、自家製のミント酒を1滴落としてみたら、青臭さが消えて、良い感じになった。

参考URL:【甘くないスイカの食べ方を教えてください - 質問・相談ならMSN相談箱

[diary] アリ避け

(2010/08/31)

台所にうろうろしていた小さいアリだが、出入口に目張りをしてから姿を見なくなったと思ったのもつかの間、暑さで目張りが剥がれてしまっていたためか、またキッチンカウンターの上でまた発見。
ハッカ油にはアリ避けの効果があるというので、試してしてみた。
効果あり!
ハッカ油を染み込ませたティッシュで拭いたところは、アリが避けていく。つまりハッカ油で結界を張れば、蟻は出てこない。

[ひ] 久生十蘭『墓地展望亭』

(2010/08/31)

青空文庫の久生十蘭『墓地展望亭』をPSPで読了。
タイトルからホラーかミステリーだと思ったら、ルリタニアテーマの冒険譚だった。それも男の願望充足小説。

虚無感と怠惰に苛まれた金持ちの男が自殺を決意した夜、ホテルで出会った美しい娘。男が自分は明日死ぬのだと告げると、娘にいきなり迫られ一夜を過ごす。
朝起きると姿を消していた娘のことを忘れられない男は、自殺を中止して彼女を探す。(おいおい、明日死ぬというから、後腐れないと思っての一夜のアヴァンチュールでしょうに、いいのかそれで。と、読者は思うわけですがね)
手を尽くして探し当てた娘の正体を知り、男は娘に再び会うため某国へと乗り込むが……。

後半はスリルがあって面白いので、二人の出会いがもう少しまともなら、ロマンチックな冒険小説と呼んでもいいんですけど……なにしろ出会いが「それなんてエロゲ?」ってな感じのご都合主義ですからねぇ。

ただ、これで「空から降ってきた女の子にいきなり迫られる」という男の願望充足小説は戦前からあったことが判明しました。

購入ガイド
青空文庫:墓地展望亭

[ひ] 久生十蘭『海豹島』

(2010/08/31)

青空文庫の久生十蘭『海豹島』をPSPで読了。
最後までファンタジーとミステリーのどちらに着地するのか分からぬまま、ぐいぐいと読まされた。十蘭は本当にストーリーテラー。

オホーツク海にうかぶオットセイの住む孤島に捕獲監視員として技師が派遣される。その島には6人の男が住んでいたが、ボイラーの事故で5人が死に、ただ一人奇怪な容貌の男・狭山だけが生き残ったのだという。狭山は一頭の雌の膃肭獣(オットセイ)を恋人のように扱いながら暮らしていた。迎えの船がくるまでの間、狭山と膃肭獣とともに過ごすことになった技師は、島にはもうひとり若い女性がいるのではないかという疑念をいだく……。

アイスランドにはアザラシが海からあがって皮を脱ぐと人間になるという伝説がありますが、アイヌ伝説にも同じような話があるようで、この作品もそれを下敷きにしているようです。
タイトルは「海豹(あざらし)」で作中は「膃肭獣(オットセイ)」。どっちかはっきりしろといいたいところですが、そういう細かいことは気にしないんでしょう。「おっとせい島」より「海豹島」のほうがカッコいいし。ちなみに前ヒレがあるのが、オットセイ。色っぽいのはオットセイのほうですかね。

購入ガイド
青空文庫:海豹島

[ご]五代ゆう『パラケルススの娘 10』,ISBN978-484013484-2

(2010/08/31)

五代ゆう『パラケルススの娘 10』(メディアファクトリー MF文庫 ,2010-08-21,609円, ISBN978-484013484-2)読了。

amazonへ

五代ゆう、やりたい放題。バ略の人改めアレックスの成長ぶりがすばらしい。
ライトノベルっぽくいろいろ女の子が出てきたけれど、真のヒロインはジンジャーだと思うんだ。たか女と霧月、クリスティーナと「彼女」、遼太郎とメガエラは五代ゆう的カップルだと思う。世俗的な意味では結ばれないんだよね。

購入ガイド
4-8401-3484-7

[か]川原 礫『ソードアート・オンライン 05 ファントム・バレット』,ISBN978-404868763-8

(2010/08/31)

川原 礫『ソードアート・オンライン 05 ファントム・バレット』(アスキーメディアワークス 電撃文庫 ,2010-08-10,578円, ISBN978-404868763-8)読了。

amazonへ

今度は剣と魔法のファンタジーゲーム世界ではなく、ガンアクションの世界。
相変わらずのモテっぷりのキリト君ですが、今回のビジュアルがいままでで一番いいな。美少女風(笑)。
ネットで散見される「キリトさんパネェっす!」は、こういうことかーと納得。
トラウマ持ちの新ヒロインもよい感じ。現実世界でのいじめが妙にリアル。アスナよりこの子のほうが好きですね。
早く続きが出て欲しいです。

Twitterでアクセルワールドにつながる記述がありますよと教えられて、慌てて読みなおして発見。SAOが2025年で、AWが2047年なので、アクセルワールドはキリトの子供たちの代の話ということになりますね。でもキリトが子供をネグレクトするとは考え難いので、キリトの子供がアクセル・ワールドに出てくる可能性は低そう。

購入ガイド
4-04-868763-8

[Top]

Ganerated by nDiary version 0.9.4

本日のリンク元

[Home] [日記目次] [当ページ雛形(nDiary用)原稿]

有里 (Alisato Akemi)
http://alisato.web2.jp/diary/

readme!