Alisato's 本買い日誌

2007年 05月 下旬

更新日: 2009/04/14

2007年 [ 01| 02| 03| 04| 05| 06| 07| 08| 09| 10| 11| 12]
2008年 [ 01| 02| 03| 04| 05| 06| 07| 08| 09| 10| 11| 12]
1997年〜1999年2000年2001年2002年2003年2004年2005年2006年

2007年5月 ( 上旬 / 中旬 / 下旬 )[前月] [次月]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

Topics[話題月別][話題一覧]

05/21(月)
05/22(火)
05/23(水)
05/25(金)
05/26(土)
05/27(日)
05/28(月)
05/29(火)
05/30(水)
05/31(木)

読了本[読了月別]

05/30 (水)

[Top]


2007.5.21 (月)

[diary] ゲーム箱詰め

(2007/05/21)

寝室の大掃除。

スーファミとソフトを箱詰めし、プレステとセガサターン本体を箱詰し、ゲームボーイ本体とソフトを箱詰めしてクロゼットの上に押し込んだ。捨てられないのよね、なんとなく。

PS2とソフト、いままでスーファミソフトがおいてあったところへ移動させた。
で、PS2が置いてあった場所には家人のHDDレコーダーが納まる予定。

[Top]

2007.5.22 (火)

[diary] 第二期花粉症

(2007/05/22)

今度はカモガヤ(推定)で発火。
鼻よりも目に来る。
今年は美容院の人に教えられたアルガードの洗眼剤を導入。
汚れを洗い流すので、目薬よりも効きます。

問題はスギ花粉症の季節が過ぎると入手しにくくなることだ。
スギ花粉のころは品薄で入手しにくい。それが過ぎると安売りされ、今の季節は入荷しない……。

抗ヒスタミン剤を飲んで楽になったけど、30分後に爆睡。

[Top]

2007.5.23 (水)

[game] 『逆転裁判 蘇る逆転』

(2007/05/23)

甥っ子がDS(Liteじゃないほう)と『逆転裁判』を買ったんだそうです。
どうせそのうち何かいってくるだろうなぁ。

というわけで、諸事情で封も切らずにいた『逆転裁判 蘇る逆転』をようやく開始。
またトノサマンのだるい謎解きをしなきゃならないと思うとうんざりだなーといいながらはじめたのですが、DSになって操作性が変わったせいか、ちょっと新鮮。いや、内容を忘れてただけかもしれませんが。でも事件の導入部が変わってる気がします。『刑事コロンボ』風になったというか。

「異議あり!」をつきつけるのにタッチペンを使うことに気づかず、Yボタンを押して自分の声で「異議あり」と叫ぶという恥ずかしいプレイを3回もやってしまいました。
子供ならともかく、いいトシしたおばさんのやることじゃないよ、と思いながら、先に進めないので仕方なく……。だれだよ、こんな機能を乗せたのは。

まだ「逆転姉妹」の最初のところです。はやくカガク捜査のところに行きたいです。

逆転裁判 蘇る逆転 Best Price!逆転裁判 蘇る逆転 Best Price!

カプコン 2006-06-15
売り上げランキング : 41
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

[Top]

2007.5.25 (金)

[dvd] 『MANOR HOUSE 英國発 貴族とメイドの90日』

(2007/05/25)

以前ちょろっと紹介した『MANOR HOUSE 英國発 貴族とメイドの90日』のスペシャルDVDBOXが届きました。

特典の本をざっと見てから、本編の1話と特典ディスクの3話分を見ました。面白い!! これなら17000円払っても安いわー。

マナーハウスPRバナー

本編はお屋敷ロールプレイのドキュメンタリーです。8000人の応募者の中から選ばれたド素人の一般人が、エドワード朝の使用人とご主人一家に扮して3ヶ月を過ごします。シナリオはないけれど、ルールブックはあって、皆それに従って行動をします。

先ず執事役の人が到着して、次に家政婦、フットマン、メイドさんと使用人役の人がそろって、面接してお仕事をはじめるというところから、主人役一家が到着して第一日目の夕食がおわるところまでが第一話。
わずか2日で一番下っ端のメイド役の子がリタイヤして、入れ替わりにホールボーイ役の男の子(かわいいよ)がやってきました。

どうやら使用人役の人は位が上になるほど事前に情報と下準備期間が与えられ、下っ端はほとんど情報なしで本番に放り込まれるようです。
ドキュメンタリーだからシナリオはないんですが、キャンスティングと情報コントロールでドラマを作っている部分があるのかなと思いました。
森薫さんが書いてましたけど、下っ端のメイド役の子は逃げ出すことを前提に選ばれたっぽい。やらせではないんだけれど、ある程度製作者側の思惑どおりに動かされているところはあったのかも。

ご主人一家は、そのまま本当の家族(貴族ではなく実業家の家庭)なんですが、長男の坊ちゃんがよかったです。いかにも育ちよさげなメガネ青年。でもって次男坊が見るからにやんちゃな悪ガキで(ガイドブックを読むと、実際はそれほど悪くはなかったらしい)、こんな体験しちゃって、あの子の人格形成にはよくない影響を与えたと思うな。

本編を続けて見るのは結構しんどかったので、特典ディスクを先に見ることにしました。
料理研究家(だと思ったら美食ライターだそうな)のおじさん(すこし前のピーター・ジャクソン風)がエドワード朝の生活を紹介していく軽い番組で、これだけでもかなりのお値打ち品。
必ず料理が紹介されるので、見てるとおなかが空きます。紅茶と軽食を用意して見るのが吉。

ガイドブックのもとなおこさんと森薫さんのエッセイ漫画は期待を裏切らぬ面白さ。おふたりともいつもの調子ですけどね、すごく気合いれて登場人物たちの絵を描いていて、楽しんでお仕事したんだろうなという様子が伝わってきます。

ところで、ネットを巡回しましたところ、ヴィクトリアンが好きな人はやっぱり皆さん買っていたので笑ってしまいました。
羽鳥】さんとか【おむら】さんとか。ちなみに【ニム】さんは私が唆しました。

[Top]

2007.5.26 (土)

[diary] 雑草アレルギーがつらい

(2007/05/26)

雑草の花粉症がひどくて辛い。
目と顔が痒くて、鼻水ずるずる。
スギのときより酷いな。スギは子供の頃からの付き合いだけど、
雑草アレルギーはここ数年のことなので、症状が酷いんでしょう。
大人になってからアレルギーが出る人って劇症化するようです。
私はまだ市販薬(レスタミン)が効くので軽いほうかと。でも薬飲むと使い物になりません。
薬のまなくても痒さで注意力散漫で使い物にならんのですが。

医者行ったほうがいいのかもしれませんが、外でるのもつらい。

[Top]

2007.5.27 (日)

[out] オンリーと人形服セール

(2007/05/27)

日曜日、某兄弟オンリーに遊びにいく。それなりに大漁。

お昼過ぎには会場を出て、改装のための在庫一掃セールをやっている秋葉原のボークスショールームへ。1/6ドール服がタイムサービスで半額とか100円で叩き売りとか5000円のMSD男の子ウィッグが500円とか、ドレス40%引きとか、大変に楽しかったです。

[diary] 洗濯槽クリーニング

(2007/05/27)

洗濯槽クリーニング実行中。
クリーニング直後は普通の洗濯物は洗えない(ごみが残ってる可能性があるから)ので、台所マットでも洗うべ。

購入本

(2007/05/27)

『喪の女王 6』を探したのですが、みつからず。

[購入本][し] 縞田理理『モンスターズ・イン・パラダイス 2』(新書館ウィングス文庫,9784403541162),672円,

(2007/05/27)

amazonへ

縞田理理『モンスターズ・イン・パラダイス 2』
(新書館 新書館ウィングス文庫116  ,2007年5月,672円, ISBN978-440354116-2)
ISBN4-403-54116-X

[Top]

2007.5.28 (月)

[dvd] マナーハウス第2話

(2007/05/28)

1話目については5/25の日記を参照
ネタバレしまくりなので注意。

撮影開始から2週間が経ちました。
新しいスカラリーメイド(台所の下っ端メイド)もやってきましたが、仕事の多さに不平たらたら、他のメイドとシェフとの仲もギスギスしています。

状況を打破すべく、フットマンのチャーリーがメイド仕事を1日替わってみたり、使用人だけのダンスパーティを開いたりするのですが、気がゆるんだ使用人たちの士気は逆に低下し、執事のミスター・エドガーは規律を厳しくすることを心に決めます。

そんな中、ご主人一家は政治家を招いての晩餐会を開くことになり、奥様は席次に頭を悩ませます。「ストレスフルなんて言葉じゃ足りないわ!」とおっしゃってました。

シェフの奮戦と使用人一同の協力で晩餐会は大成功、けれど2人目のスカラリーメイドはその日屋敷をやめることを決意したのでした。

というのが、第二話。

見所はなんといっても、執事役のミスター・エドガーです。
階上のご主人一家と階下の使用人たちの間に立つだけでなく、21世紀の現代とエドワード朝を結びつけ、このプロジェクトの要となる人物、それがミスター・エドガー。
使用人役の若者たちの父親としての慈愛の心を冷たい眼鏡の奥に隠して厳しく采配を振るうミスタ・エドガーの気持ちも知らず、若い奴らってば、もう勝手なことばかりーと、見てるほうはじれじれとしてしまうのです。

それにしてもミスター・エドガーの所作の見事なこと!
晩餐会のときに食堂の扉を両手でさっと開ける姿には惚れ惚れしますね。
ご主人役の丸いおじさんより全然かっこいいよ。

そしてホールボーイ君と長男のおぼっちゃまは相変わらずキュートなのであった。メイドのレベッカたんもね!

シェフは変わり者なんですが、料理と客に奉仕する(そしてそれ以外は眼中になし)という姿勢は100年前のシェフと同じなんじゃないかと思いました。
使用人たちがダンスしてる最中にひとりぶつくさいいながら鳥の羽根をむしっているシーンはみんなが言及していますが、たしかにあれはひとこと言っておきたくなりますね。

マナーハウスPRバナー
DVD 「MANOR HOUSE マナーハウス 英國発 貴族とメイドの90日」公式サイト]

[Top]

2007.5.29 (火)

[diary] 電線の鳥避け

(2007/05/29)

うちの庭先を通っている電線に鳥避けをつけてもらうよう、電力会社に電話。
すずめやムクドリが群れて止まるものだから、その下にあるラズベリーがフン害にあうのですよ。

領収書にあったカスタマーサービスに電話したら、電力会社→電柱電線設置会社へとスムーズに連絡がいって、6月1日10:00に下見にきてもらえることが決まりました。
電話に出た人は3人ですが(男性、女性、女性)どの人もすばらしく感じよかったです。

こんなに簡単に対策してくれるなんて思わなかった。電線に止まった鳥のフン害に悩んでいる方は、電線を管理している会社に相談してみることをお勧めします。

[Top]

2007.5.30 (水)

[diary] 本が読めません

(2007/05/30)

なんと5月に読んだ小説は3冊でした。ラノベ3冊のみ。
多分私の人生の自己最低記録。本も買ってない。

マンガは読み返しているし、リスト作成のためにムックは何冊も読んでるし、マンガのタイトルは嫌っていうほど見ているし、Web上の活字も読んでいるんですが。

そんな中、久々にちゃんと読んだ縞田理理の『モンスターズ・イン・パラダイス 2』がすごく面白かったです。娯楽性とメッセージ性がちゃんと両立しているファンタジー。こういう人が商業デビューしてくれて、本当によかった。

[し] 縞田理理『モンスターズ・イン・パラダイス 2』, ISBN978-440354116-2

(2007/05/30)

縞田理理『モンスターズ・イン・パラダイス 2』イラスト:(新書館ウィングス文庫,9784403541162)読了。

amazonへ

人間と吸血鬼やハーピーといった「神話的人類」が一緒に暮らしている世界で、人間のお人よし刑事とツンデレ気味の吸血鬼刑事がコンビを組んで「神話的人類」が関係する事件を解決していくシリーズ。一応ファンタジーですが、根っこはSFで雰囲気は海外ミステリー。

今回は「神話的人類」への「人種差別」問題も表に出てきて、結構メッセージ性が強いかな。麻城ゆうの作品もそうですけど、もともとSF系の雑誌だったせいか、ウィングスはこういうの好きですね。

吸血鬼の弁護士さんがとても魅力的。

購入ガイド
ISBN4-403-54116-X
bk1(2781089)

[Top]

2007.5.31 (木)

[dvd] マナーハウス第3話

(2007/05/31)

マナーハウスについては、2007/05/25の日記を参照。2話目感想は2007/05/28の日記を参照。
以下、ネタバレまくりなので注意。

撮影開始から4週間。その間、使用人役の人たちは朝から晩まで1日の休みもなく働いて疲労困憊し、病人続出。
ご主人一家は、そんな事情も知らず「だってこっちだって結構大変なんだぜ」といいながら、お気楽に釣りをしたり、慈善事業に精を出したりしています。
レディは病院にベッドを寄付するため、チャリティバザーを開くことにします。当然準備は使用人の役目。

人手不足に悩むシェフはついに直訴し、女主人たちに階下へと案内します。使用人たちの窮状を知ったレディ(なんせ中身は21世紀の女医さんです)は、すぐさまメイドの増員と半日の休暇を決定するのでした。

休暇でハメをはずした下級使用人たちと主人一家&上級使用人の間でもめごとがあったものの、新人メイドが二人やってきて、チャリティバザーは無事開かれます。
使用人役の人たちも久々に家族と再会できました。

チャリティバザーには、社会主義者たちもやってきて演説をしました。
そして占い師はミスター・エドガーに「この先1ヶ月が試練の時です。口の軽い若い男に気をつけなさい」と不吉な予言を告げるのでした。

というのが、だいたいのあらすじ。

倒れて気弱になったレベッカたんが可哀想でした。
エドワード朝の完璧な執事であろうとして、下級使用人と主人一家との間の苦しい立場に置かれるミスター・エドガーも気の毒。

最後の不吉な予言が気にかかります。
どうも「口の軽い若い男」ってのは、ホールボーイのケン君らしいんですね。
私のお気に入りの二人、ミスター・エドガーとホールボーイ君が対立?
多分メイドさんとホールボーイの禁じられた恋の件だとは思うのですが、心配です。特にミスター・エドガーが!

そうそう、レディに直訴したシェフは偉かった。多分人手不足で自分の仕事に差し障るからとしか考えてなかったんだとは思いますが、結果的に階下のみんなを救うことになったので。
ひょっとして、誰かがシェフに入れ知恵したのかしら?

公式サイト
マナーハウスPRバナー

[diary] ナショナルの衣類乾燥機リコール

(2007/05/31)

リコールのお知らせが出てます

ナショナル、電子レンジ、冷蔵庫、衣類乾燥機をリコール]
ナショナル ホームページ | Nationalナショナル電子レンジ・冷凍冷蔵庫・電気衣類乾燥機をご愛用の皆様へ

あー、うちの衣類乾燥機はNH-D40S1だわ。連絡せにゃ。
部品交換まで使うなといわれてますな。これから梅雨に入るのに。

うちは夫の親戚がナショナル関係者なので、ナショナルの製品がいっぱいあるんだよねぇ。
ファンヒーターも回収されたですよ。もう10年以上使ってなかったんで、何事もなかったのですが。

[Top]

Ganerated by nDiary version 0.9.4

本日のリンク元

[Home] [日記目次] [当ページ雛形(nDiary用)原稿]

有里 (Alisato Akemi)
http://alisato.web2.jp/diary/