原稿No.200204-10
[Top]
【秀@いわゆる日記】さん主催によるチャット大会
開催日時:10/25 22:00-24:00 (告知)
テーマ :「あなたにとってファンタジー(小説)ってどういうものか?」
ログ
http://www.angel.ne.jp/~hidden/diary/img/20031025_chat.html
[Top]
【秀@いわゆる日記】さん主催によるチャット大会(告知)に参加しました。
知的に面白かったです。amusingというよりinteresting。脳みそに刺激的でした。まさにブレインストーミング。
参加者は、秀さん、saitouさん、青木摩周さん、タカアキラさん、MZTさん、加藤隆史さん、第弐齋藤さん、林哲矢さん、kagamiさん、堺三保さん、私(有里)、遅れてヒラマドさん、一歩さん。メインは30代ぐらいの人なので、雑誌『ウォーロック』を読んでいた人が多かったです。
1980年生まれの若い人がいなかったのは、ちょっと残念でした。どれくらい意識の差があるのか聞いてみたかったんだけどな。
22:00-24:00の予定が盛りあがって翌日の2時近くまでいました。最後の方は眠くて頭が働かなくて、質問されてもうまく答えられなかったのが残念。少女小説に関しては私の感覚でいろいろ断言してますので、鵜のみにはしないように。
荒れもせず行儀の良いチャットでした。
途中から、ヒロイックファンタジーから最近のライトノベルまでカバーしている堺三保さんが参加して、話題をフォローしたりまとめたりしてくれたので、とてもスムーズに話が進みました。(さすがプロだ)
得るものも多くて、目からウロコがオチまくり。
「『火星夜想曲』は歌詞はSFなんだけどコード進行はファンタジイの曲調で、『黎明の王、白昼の女王』は逆に歌詞はファンタジイなんだけどコード進行はバリバリSFの曲」、『スレイヤーズ』も歌詞はファンタジーだけどSF的、という話とか、『ロードス島戦記』は案外後継者を生んでいない、生んでいるのは『スレイヤーズ』という指摘とか。ゲーム系ファンタジーの「魔法」は「オーバーテクノロジー」と変らないという指摘は、頷けるところ。
少女小説のファンタジーについて質問されたんですが、自分の知っている範囲でしか答えられなかったので、もう少し調べてまとめようと思いました。
それにしても男性陣の新井素子への異様なほど(失礼!)の思い入れにはびっくりです。(笑)
もともと【Folio vol.2】の【過去完了形としてのライトノベルの「ファンタジー」】あたりをきっかけに始まった企画だったせいか、メインは、『ロードス島』『スレイヤーズ』以前と以後の差といった話になりました。
でもって、日本ファンタジーノベル大賞の話題がカケラもでませんでした。「ファンタジー」だと認識されてないのだろうか?マジック・リアリズムがらみで『レキオス』を出してみたけど、誰も反応してくれなかった。
私の感覚では、日本ファンタジーノベル大賞受賞作の中で「ファンタジー」なのは池上永一ぐらいなので、別にいいんですけど。
[Top]
【いわゆる日記:2003/10/26 チャット大会終了】
……主催者・秀さんの感想
【いわゆる日記:2003/10/27 バックリンク大会】
……チャット大会への反応へのバックリンク集
[Top]
[Top]
[Home][Diary][Aliログ]
[nDiary用雛型・
原稿][生成]