Twitterログ 2009-06

[Home][Diary][最新日記]

6/1

http://www.1101.com/nakazawa/index2.html
これ読んでる。ほぼ日刊イトイ新聞 - はじめての中沢新一。

http://www.1101.com/nakazawa/2006-01-10.html
「はじめての中沢新一。」をまだ読んでいる。中沢新一と糸井重里だけだと、ものすごーく胡散臭いけれど、そこにタモリが入るとバランスがよくなる不思議。

いや、不思議じゃないのか。バランスとることが司会の役目だもんね。

『アースダイバー』は一種のファンタジーとして面白そうなんだけど。

http://www.amazon.co.jp/dp/4062128519
ほぼ日刊イトイ新聞 - はじめての中沢新一。 読み終わった。結論。中沢新一も糸井重里も胡散臭い。タモリが一番マトモ。でも『アースダイバー』は面白そうだから読むよ。

たまには図書館で借りるのもいいかもしれない。

ニコ動プレイヤーがとぎれとぎれになるので、Firefoxをセーフモードで立ち上げてユーザー情報を削除してみた。設定などはFEBEで回復。とぎれなくなったような気がする。

塩鮭をもらったから、焼き鮭と豆腐の味噌汁とニンジンの金平とじゃがいもの酢浸しでも作るか。

6/2

おはようございます。前回捨て忘れたゴミと今回の分を無事回収に出せました!

@usagi_ya お疲れ様です。7月末刊行ですか。あと2ヶ月ですねー。生きる張り合いがでてきましたw。表紙がどんな風になのか楽しみです。

たいへん評判のよいスタートレック映画を見に行くことにしました。明日12時からの回。レディスディなので料金1000円。シネコンのネット予約は便利ですね。

銀行行って買い物。給付金が振り込まれていたのでおろしてきた。私の分はamazon経由でボカロ関係に貢ぐことになるんですがね。『きょうの料理』と『ぼっけさん 上』買ってきた。

『ぼっけさん』は番号じゃなくて上なのか。2巻で終わりってことか。西義之はもっとマニアな雑誌向けかと思うけど、マニアな雑誌とジャンプじゃ発行部数が違うだろうしなぁ……。これでも作家として大事にされているほうなのか……。

とりモモ肉とじゃがいものビネガー煮を煮込み中。えらくすっぱいけれど、酸味は飛ぶのであろうか。煮卵の仕込みもしなければいけないのだが、卵を常温に戻すところからはじめないと割れる。

ビネガー煮はだいぶ酸味がとんだ。鶏肉の味は悪くない。でもじゃがいもが微妙。取り出して、にんにくと唐辛子とオリーブオイルで炒めることにする。煮卵の仕込み完了。考えてみたら全然「煮」卵じゃないや。正しくは半熟卵のそばつゆ漬け。

@tanpuck じゃがいもは皮付です。フィリピン料理のアレンジだそうです。4人前だと塩こしょうして小麦粉をまぶした肉800gを炒めて、じゃがいも10個とロリエを加えて、米酢1カップと水1カップとしょうゆ1/2カップでホーロー鍋で煮ます。

@paperarchi @tanpuck お酢を加えるとさっぱりしますね。でもうちはすっぱいの苦手な人がいるので……。私は平気なんですけどね。

6/3

今日はスタートレック見に行くですよ。久々に大きい本屋にいくから、買う本リストもまとめておかないと。リアル本屋って欲しい本を探すのには不向きですよね。棚がソートできないから。

「スタートレック」見てきました! 面白かった! すばらしく良く出来た公式ファンフィクション(笑) 初代のスタートレックが好きだった人ほど楽しめるような気がします。「Tが略されてない」とか「ボーンズ」の由来とか。10:39

大惨事。キーボード不調。キーボードに砂糖入りコーヒーこぼした。a打つとsa、w打つとqwになります。つまり、「を」が打てない。今は漢字変換で「くぉ」を「を」にすることでしのいでます。

古いキーボードを掘り出したので、しばらくそれでしのぐ。新しいキーボードをアマゾンに注文した。 ELECOM USB&PS/2コンパクトフルキ-ボ-ド TK-UP01MASV 

@tanpuck @shinobu_o 予備のキーボードがあってよかったと思いました。しばらくパソコンの前での飲み食いは自重します……。すぐ忘れるかもしれないけれど……。

@usagi_ya 2000円しないものなので、洗うのは諦めて買うことにしました。金曜日か土曜日には届くと思います。

夕食はいかのパプリカソテーとわかめとトマトのサラダ。

6/4

曇って来たなー。困った。昨日、コーヒーをキーボードにぶちまける前に、キッチンマットの上にポットのお湯をぶちまけたので(すごく疲れていたらしい)、マットを洗濯しているわけですが……干せるのか。ま、いざとなったら部屋干しですが。

きのうは本をいっぱい買った。ソフトカバー2冊で4000円。文庫3冊、新書1冊、漫画2冊。まとめて布バッグに入れたら取っ手が取れた……。使い込んたものだったから糸がよわってたんだろうけれど。今重さを計ったら1.8kgでした。

『宇宙大作戦』のノヴェライズは発見できなかった。きっと実家だな。捨てられている可能性が高い。

http://www.nhk.or.jp/netstar/mov_hansei_0905_02.html
「ねとすた動画 - 5月号大反省会」見てる。今回は面白いなー。

ねとすた6月号はBS2で6月5日(金)24:00〜 また忘れそうだな。

出かけると翌日は使い物にならないというこの鈍った身体をなんとかせねばならんなー。WiiFitはまた1週間あいちゃったし。

夕食はゆでた新じゃがとソーセージ、たいめいけんサラダ。

録画した「戦国BASARA」を家人とつっこみ入れながら見ている。作画と声優が無駄に豪華なので、つっこみいれなら見れば、それなりに楽しい作品といえなくてもない。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2019400
BIOSHOCK プレイ動画鑑賞の続き。次: テクテク海底記 part28

6/5

@usagi_ya コニファーの写真もそうですが、一部を切り出すと見慣れたはずの景色が綺麗で不思議なものになりますね。それだけ普段はじっくりモノを見ていないってことなんでしょうけれど。

メディアマーカーに去年の購入本を登録中。シリーズで購入している本の途中が抜けていることに気づく。ゴッ輝40,41

唐突に人形服を作りたくなったのですが、すぐにやる気が霧散する予感。そうだ、関口さんの人形服本を購入せねば。

はじめてのドール・コーディネイト・レシピ、ウェブはバカと暇人のもの、Cobalt 2009年 01月号、ピンクのヨガボールをアマゾンで注文。妙な組み合わせだと自分でも思う。強いていえば2冊目が仲間はずれw

新聞の切抜きやたんぶらをやっていると、自分が何に興味があるのか何にひっかかるのかを、改めて認識することがある。私は昔から依存症がらみのネタにひっかかる人だったらしい。「十五歳の遺書―アリスの愛と死の日」は高校の図書館で出会って今でも覚えている。

寄り道しているので、メディアマーカーの登録作業が全然進まない。まだ90冊以上残ってる。

コーヒーぶっ掛けたキーボードの代わりがアマゾンから到着。パソコンの前で飲み食いはやめようと誓ったが、不便だーー。いっそビニールかけたままキーを叩くのはどうかとやってみたけど、感触が気持ち悪くてすぐ止めた。このキーボードはキータッチが気に入って買ったのだ。5:14

@shinobu_o キーボードは立てておく<目からうろこが! @tanpuck いっぱい出てますね。気になるけど家じゃ使わないしと思っていましたが、たしかにあれならこぼれない。でも洗うの面倒なんですか……うーん。6:22

amazonのタンブラーのレビューをみていたら、「パソコンの横で倒しても安心」とあって、やっぱり飲み物をキーボードにぶちまける人は多いんだと思いました(笑)

@tanpuck なるほど、できれば浅めのもので密封式がよいのですね。情報ありがとうございます。パッキン洗いは、まあ仕方ないですね。普通のマグカップでも時々磨いてやらないと茶渋が落ちないのと同じようなものかな。

昨日の夕食はレトルトのハンバーグと揚げナスの味噌汁。近頃の冷凍ハンバーグは出来がよくて、自分でハンバーグを作る気になれないですよ。レンジでミートローフはたまに作ります。

6/6

おはようございます。朝ごはんに何か食べようとしているところ。昨夜はじんましんが出そうだったので、レスタミンを飲んだらそのまま朝まで爆睡してしまいました。またねとすたをリアルタイムで見れなかった……。1:37

美容液よりも0時前に寝るほうがお肌によいことを実感した朝。23時から8時間爆睡したら、お肌ぷるぷるだー。

家人はどうやら一晩中パソコンで遊んでた模様。私と入れ違いに寝室へ。

あれー? アマゾンに注文したと思っていた本がカゴに入ったままだ。注文確定ボタンを押すのを忘れたのか。

夕食はかつおのたたきサラダ。新たまねぎをたっぷり添える予定。あとは豆腐の味噌汁かな。11:25

6/7

amazonから本が届いたー。最近は佐川急便がほとんどだったのですが、今日はペリカンでした。amazonの配達はは日通から佐川に変わったという話でしたが、メインが佐川なだけで日通も残っているのですね。

買い物から帰ってきて青梅収穫。2kgほど洗って冷凍。これは氷砂糖とリンゴ酢に漬けてサワードリンクに。まだ2kgぐらいあります。面倒だけどジャムにするかなぁ。

5Lびんなら、梅1.5kg、氷砂糖1.5kg、リンゴ酢1500ccぐらい入るらしい。どうするかね。とりあえず梅3kgぐらい冷凍するか。冷凍してあれば、3ヶ月たっても問題なくサワー漬けにできる。

@paperarchi 薔薇酒というのは耽美な感じがして素敵です。ドライハーブだったら扱いも楽ですね。えーと、甘みはつけないんですか。ベースがウォカだし、甘いのは邪道?

@tanpuck 薔薇の香りを紅茶に入れるんですね。薔薇の花びらを集めてエッセンスを作ろうとして失敗した人は多そうです。私は体験者(苦笑)

@paperarchi 本当は蒸留が必要なんです。でもポーの一族の漫画には薔薇のエッセンスは薔薇の花びらを煮詰めるって書いてあったので、それを真に受けた読者がいっぱいいたのです。萩尾先生のうそつきー(笑)

@paperarchi 文庫版のポーの一族の解説で、映画監督の佐藤嗣麻子さんが同じような失敗談を披露されていたはず。

@paperarchi ポーの一族にハマっていた中学生のころ、薔薇酒と作るという知恵があれば……。でも未成年はお酒買っちゃいけませんね。

@tanpuck なるほど人間向けの急ごしらえだったのですね(笑) そういや薔薇から直接エネジィを吸収できるんでしたっけ。

椅子代わりにするためにバランスボールを買ってみた。mazonで1000円台のもの。ラッキーウエスト-ヨガボール-パールピンク-LG-323 

いままで、HAGのバランススタディを使っていたんだけれど、クッションがへたって膝が痛いので、結構評判のいいバランスボールを試してみることに。

そのまま乗ると冷たいし少し高さが足りないので、クッションをのせてみました。普通に使うとももの裏の筋肉を使う感じ。正座だと不安定でキーボードが打てません。よろよろ。

@usagi_ya あ、じゃあふつーに椅子みたいに座っているんですね<バランスボール。55cmだとちょっと低い感じです。バランスチェアよりも筋肉使いますね、これは。しばらく使ってみてよさげだったら、65cmのを買うかもしれません。

@usagi_ya おやすみなさい。私は家人が休みなので、夜更かししてます。でももう寝なければ。

6/8

@usagi_ya 情報ありがとうございます。55cmのものなんですね。アップル柄可愛い。

家人は有給休暇とって、庭仕事をやってました。木を切ったり、土運んだり。私は本家日記の整理とか。やってもやっても終わりません。バランスボールは椅子としてなかなかよい感じ。人が乗ってないときに転がるのが難点。ドーナツ座布団みたいなのが必-『Cobalt 2009年1月号』のノベル大賞の選評を読んでいた。三浦しをんの選評だけやけに具体的で、この人は編集者に向いているんだろうなと思った。この人が編集者になって10人の作家を育てたほうが出版界的にはお得だったかもしれない。

昼食は、ツナときのこの和風ペパロンチーニ。夕食は蒸し焼き野菜のイタリアン、ソーセージ添え。

6/9

牛乳パックとペットボトルの整理終わり。古新聞の整理の途中。レモンバームを刈らないと。とりあえずコーヒー飲んで一休み。転がるバランスボールの下に丸めた新聞紙を詰め込んだストッキングを輪にして置くことで問題解決。クッションが落ちるので上にバスタオルのせたら、これも問題解決。

ようやく本家日記に5月分を転記。まだ本の感想がひとつ残っているか。やってもやっても終わらないのはなぜだ。

@t_snow マルタ・サギーは5巻が本番です。野梨原花南の本気って感じで、凄いです。

夕食は鮭のバタ焼きレモン醤油ソース、きゅうりの和え物、トマトサラダ、豆腐の味噌汁。

6/10

メディアマーカーにデータを登録していると、時間ばっかり食ってぜんぜん本が読めない。本末転倒?

もうちょっとまとめて修正できないもんかね。あとNot検索ができるようにして欲しい。どっかに要望出すところあったっけ?

去年の梅サワードリンクを瓶に詰め替えた。梅2kg、氷砂糖2.1kg、穀物酢1500ml、リンゴ酢500mlのレシピで、900mlビン×2、500mlビン×2、残りが350mlぐらい。

今年の分は、梅1.5kg、氷砂糖1.5kg、リンゴ酢1000ml、穀物酢500ml。これでビン4Lビンにぎりぎり。梅はあと2.6kgぐらいを冷凍中。梅干用の梅を収穫するとしたら来週ぐらいかな。梅雨に入ってしまうけれど。

下田麻美のCD来た。これから聴く。

夕食は豚キムチ、卵どうふ、ワカメのスープ。頭いたい〜。気圧のせいかな?

『ウェブはバカと暇人のもの』 読了。挑発的なタイトルだけれど、中身はかなりまっとうで納得できるものだった。ネットでの危機管理の手引きとしても読めるので、ネットで何か書いている人は一読しておくと吉。エゴサーチの際に良い評判だけ検索する方法は目うろこ。

『星屑のさなぎ歓楽の都』読了。なんちゃって英国の遊郭街を舞台にしたシリーズ。今回はスペインへの輿入れを控えた王女の恋がメインで主人公ふたりのあまり出てきません。王女の妊娠やら男娼やらを扱っている割りに性的なことはさらっと流しているのが特徴。まあビーンズ文庫ですし。

6/11

UNIQLO CALENDER が面白いというので、見に行った。確かに面白い。すごい時間泥棒になりそうなので、忙しい人は見ないほうがw。http://www.uniqlo.com/calendar/

新聞の切り抜きを台紙に貼る作業中。3年分ぐらい溜めちゃったから大変。でも2006年あたりだとあまりネットの状況は変わってない感じがします。2006/11 朝日新聞「ウェブが変える」(巨大書店サイト・蓄積される個人情報)

2006 年の新聞記事の見出しで検索かけて、バーチャルネットアイドルな人のサイトにたどり着く。バーチャルネットアイドルなテキストサイトってまだあったんだ。 2002年からフォーマットが変わっていないようだけど、全然問題ないですね。むしろBLOGより過去記事が検索しやすい。

うー、頭が重い。これは自律神経失調か。

夕食は冷しゃぶサラダ、キムチ、大根の味噌汁。明日はイチゴ寒天をつくること。

相変わらず頭が重い。新聞切り抜きを貼る作業は2008年分まで終わった。捨てちゃってもいいような気もするんだけどね。明日はまたメディママーカーのメンテをしよう。

6/12

ゴミ出し無事完了。今日もあぶなかった。8時27分に気がついて、あわてて捨てにいった。家人の靴が下駄箱からはみ出しているので、2足ぐらい捨ててもらわないと。

今年のラズベリー初収穫。300mlカップに一杯。洗って砂糖をかけて放置中。あとで電子レンジにかける。

イチゴ寒天を作った。粉寒天4g、水300cc、自家製イチゴシロップ400ccで作ってみたが、ちょっと甘いかも。牛乳かければなんとかなるか。出来上がりの固さをみて、次は水300cc+シロップ300ccにするか、水400cc+シロップ300ccにするか決めよう。

まだ頭が重い。肩こりも酷い。去年の日記を見てみたら、6/3に頭痛、6/12に胃腸の調子が悪いという記述があるので、そういう時期なんだろう。おととしの日記には6/1に頭痛の記述があったw

頭痛かったので、お昼も食べずに眠って今起きたところ。微妙に復活。でもまだ危なそうだ。おなかすいたので、トーストでも食べよう。

夕食は大根とベーコンのオイスターソース炒め、かき玉汁、キャベツの浅漬け、高野豆腐の煮物。冷蔵庫にあるものでなんとかする。

イチゴ寒天はやはり少し甘かった。次は粉寒天4g、水400cc+シロップ300ccで作ろう。

手首から肘にかけてが冷えると肩こりが酷くなるようなので、昔作ったタオル地の腕カバーを引っ張り出してきた。ある程度余裕がないと保温にならないので、長袖の服を着るのじゃダメなのだ。ついでに首にもタオルを巻く。

6/13

買い物から帰って、梅を1.2kgほど収穫し、お風呂に入って、ぐったりしている。夕食つくらないといかんのだが〜。頭痛は朝起きたらよくなっていた。十分に睡眠時間をとったから、自律神経の調整が完了したらしい。毎年同じことが起こる。多分眠らないと調整できない身体なんだろう。

とりももの塩焼きを作るつもりだったが、昼食がハンバーグだったので、連続肉料理は避けて、ホタテのバターしょうゆ焼き。サラダはトマトとわかめと新たまねぎ。新じゃがで味噌汁。とりももは仕込んでおこう。

6/14

買い物から帰って、梅を1.2kgほど収穫し、お風呂に入って、ぐったりしている。夕食つくらないといかんのだが〜。頭痛は朝起きたらよくなっていた。十分に睡眠時間をとったから、自律神経の調整が完了したらしい。毎年同じことが起こる。多分眠らないと調整できない身体なんだろう。

とりももの塩焼きを作るつもりだったが、昼食がハンバーグだったので、連続肉料理は避けて、ホタテのバターしょうゆ焼き。サラダはトマトとわかめと新たまねぎ。新じゃがで味噌汁。とりももは仕込んでおこう。

さて、トイレと寝室の掃除をしよう。がんばれ自分。

昼食はツナとトマトときゅうり入りのサラダスパゲティ。生のニラ入りのだししょうゆマヨネーズで和えてみた。ニラはもう少し入れてもよかった。

@tanpuck スパは熱いうちにたまねぎ入りフレンチドレッシングで和えて、荒熱をとって冷蔵庫で冷やしました。スパは冷水で洗っちゃいけないらしいので、そうやって冷やしてますが、時間がかかりますね。

雷が怖くていったんパソを落として、晴れたので買い忘れた塩を買いにいって戻ってきたところ。戻ル途中に雨が。そしてまた雷がっ

夕食はタレに漬け込んだトリもも肉のグリルのネギ塩ソース(長ネギみじん切り、塩、レモン汁、太白ごま油)、付け合せは蒸した新じゃがとトマト。ニラの味噌汁。つけタレは塩と酒、みりん、レモン汁、太白ごま油、すりおろしたしょうがとにんにく。さっぱりさせたいなら、にんにくは不要かも。

眠い。そういえばおきたのは9時半だが、寝たのは4時だった。睡眠時間5時間半か。

6/15

@cataly 初めて自費で買ったハヤカワの新刊……たぶん『大宇宙の魔女』か『おばあちゃんと宇宙海賊』。前者は永遠のマイフェイバリットSFですが、後者はさっぱり内容を覚えていない。

初めて自費で買った文庫だったら『ブラウン神父の知恵』だとはっきり覚えているんだけど。中学校の図書館で「秘密の庭 」が入っている本を借りてハマって、本屋にあった『ブラウン神父の知恵』をどきどきしながら買った。そのときは文庫は大人の読むものだと思ってたから。

@shinobu_o お父上もSFを読む方だったんですね。うらやましい。太陽の女王号シリーズは私も好きだったなぁ。松本零士の表紙で買ってハマりました。続きが読みたくてペーパーバックを買った覚えが。読めたんだろうか……覚えていない。

@shinobu_o え、新刊ってそういう意味なの? 既刊と対になる意味? 私は古本に対になる意味かと。昔は今みたいに「今月の新刊」きっちりばら撒かれるシステムではなかったから、どれが最新刊かなんてはっきりとは分からないと思うなぁ。

ガスレンジの掃除おわり。そうだ、結局昨日は寝室の掃除までたどり着けなかったのだった。掃除しよ。そのあと本家日記への転記もしないとな。2週間更新していない。

昨日は梅干用に梅を漬けた。収穫した梅を洗って放置しておいたら黄色くなってきたので、少し追加して2kgにして、ヘタとってホワイトリカーで消毒して塩まぶして、漬物用ポリ袋へ。塩は沖縄のシママースを梅重量の20%。1kgの重石+2Lのペットボトルを乗せてある。

水が上がってきたから、多分大丈夫。ポリ袋を使うと、容器を神経質に消毒しなくてもいいから楽。袋が破れたら大変だけど漬物用は厚手だから、破れることはないだろう。

@tanpuck ハヤカワはポケミスがあったので、ミステリの文庫化はSFより後なんですよね。1976年。

@tanpuck 「猫と狐と洗い熊」も好きでーす!エストカープは1巻の途中で挫折しました。青年の成長譚じゃないので、ダメだったみたい。

皆さん、親兄弟の本棚でSFやミステリと出会えてうらやましいなー。私が覚えているのは、小田実『何でも見てやろうと』、ロゲルギストの『物理の散歩道』と『ゴッドファーザー』ぐらい。へんなラインナップ。

@tanpuck ええ、バレますね(笑) いや、バレてもいいんですが。

@shinobu_o 太陽の女王号ファンサイトは楽しかったです。教えてくださってありがとう。私が読んだペーパーバックはPOSTMARKED THE STARSでした。巨大蟻の絵のついてる版ですな。http://www.geocities.jp/color_kakera12/brown.html

@tanpuck コミックスが出るのを待ちわびて本屋を回ったなぁ……。初版は3日で完売したそうですが。そのときいくつだったを書くと年齢が特定されてしまうのでありました。(多分同世代ですね)

6/16

生えすぎたミントを刈り、電気設備の点検がくるというので、配電盤のある洗面所を片付けた。

買い物にいかねば。貝が食べたい気分なんだけど、貝のさしみは何かあるかなー。あ、タコでもいいかもー。そして海苔しゅうまいも作りたいのである。

雷なってる〜。こわいので、パソ落とす。

雨がざばざば降っている。降らないうちにラズベリーを収穫しておいてよかった。即席ラズベリーソースがたまっていくがなかなか消費できない。ある程度分量がたまったら、砂糖を加えて煮直さないと。

夕食は海苔巻しゅうまい、じゃがいもの甘酢サラダ、こんにゃくに煮、大根とにらの中華スープ。

ついったーに夕食の献立をメモるようになってから、我が家の食生活は向上した……と思う。他人様に見せるとなるとちょっとミエはりたくなるじゃない。同じメニューを続けないとかさ。

『夏への扉』『人形つかい』は高校の図書館にあった世界SF全集で読んだ。なぜあれが図書館にあったのか不思議だが、入れた人GJ。全巻揃ってたはずなのに、あまり読んでない。 http://www.asahi-net.or.jp/~KC2H-MSM/pbsb/booksf04.htm

『夢見る宝石』『雷鳴と薔薇』『1984年』、英・米・仏篇 Iの「歩行者族の反乱」はよーく覚えているんだけど。「アルジャーノンに花束を」は読んだ覚えがないので、この巻は欠けていたのかも。あったら絶対読んだはずだ。

@usagi_ya @paperarchi 「切ない」=「アンハッピーエンド」の意味であれば、受けないだろうなーと思います。ふつーの読者はハッピーエンドが読みたいのです。

@usagi_ya 切ないSFと泣けるSFは違うのでしょうかね? 「泣けるSF」でググるとアマゾンのリストがヒットしますが、ラインナップが謎。 http://www.amazon.co.jp/lm/RW7HOPGH1GIK

@umui 「憧れを手に入れられない」ということですかね、「切ない」というのは。

6/17

おはようございます。深夜の切ないSFチャットはROMってて楽しゅうございました。「切ない」とは何かという命題にも個人的に答えが出てすっきりしたし。関連するつぶやきはお気に入りに入れておきました。

「切ない」とは「憧れが手に入らない」状態のことで、切ないSFが減っているのだとしたら、「憧れ」そのものが少なくなっているからなのかもしれないと思いました。何でも手に入ってしまうから、憧れない。あるいは手に入らない状態が許容できない。

恋人が死んじゃう話が「泣ける」と喧伝されるのは、もはや乗り越えられない恋愛の障害は相手の死ぐらいしかないと思われているからなのかも。

umuiさんが「憧れ」というキーワードを出してくれたので、すごくすっきりしました。「欲望」じゃなくて「憧れ」なのがポイント。

「憧れ」にはあらかじめ「手が届かない」という属性がセットされているような気がします。

浄化槽点検の人が来ているのですが、新人さんなのです。でもって、今回は部品交換作業があるんです。なんかえらく時間かかってるんですけど、ちゃんと間違いなくやってくれるかなーー? ちょち不安。接客態度はきちんとしてます。

浄化槽点検おわり。苦労してたようですが、無事部品も交換できたようです。清掃が必要だそうです。

RTせーつーなーいーかたおもいー あなたはきづかーなーいーって誰だっけ @sasaiicco 小泉今日子「木枯らしに抱かれて」ですね。

@usagi_ya 「障害」がなくなったので、恋愛の対象にならなくなったのは現実の等身大の男の子で、王子様はまだ恋愛の対象であろうと思います。「障害」がなければある世界を作れとばかりに、身分違いが生きている時代へ舞台が移動したような印象を受けます。

コバルト文庫で王子様/お姫様物がたくさん出てきたのは2002年〜2003年ぐらいからかな。ちゃんと調べてみたいところではありますが。誰か少女小説系のシリーズ物リストなんて作ってないですかね。突然王子様が増えた理由はよくわかりません。フェミニズムの揺り返しかしら。

@usagi_ya 新海誠「ほしのこえ」「雲のむこう、約束の場所」は引き裂かれた恋人たちのヴァリエーションだと思います。今はネットのおかげで距離はあまり障害にならないので、あれぐらい大仕掛けに舞台をつくらないとだめだというか。

「ほしのこえ」はヴィンジの「琥珀のひとみ」「錫の兵隊」が同じようなカテゴリ? いや、ちょっと違うか。見かけは全然違いますわな。

@usagi_ya 「セカイ系」というものがよく分からなかったんですが、やっとわかった気が。大森望さんがいっていたのって、そういうことか。 http://alisato.tumblr.com/post/125114755

@tanpuck フェミニズムを知らないからこそ戻ってきちゃったんじゃないかな。ほんとはみんなずっと王子様とお姫様が好きだった!

今日の夕食はホタテ貝柱のサラダゆず胡椒ソース、冷奴、にらの味噌汁。もらい物のメロンを食べたらアレルギー的にやばそうなので、レスタミン飲んだ。メロンはなー、好意でくれるのが分かっているので断れないんだが、正直言ってありがた迷惑。どうせくれるならサクランボください。

6/18

椅子として使っているバランスボールの空気が抜けてきた感じなので、空気を入れなおした。ぱんぱんにしたら、転がる、転がる。バランスとるのが難しくなったでござる。

どうやら身体がゆがんできているらしいので、WiiFitする。続けるのは難しいけど、WiiFitでヨガやると調子よくなるので効果はあるんだと思う。重心移動を調べてくれるので、ヨガのDVDをみて適当に真似するよりは正しいポーズができてるんじゃないかと思う。

WiiFitでヨガと筋トレを30分。英雄のポーズと三日月のポーズが好き。フローリングでやってるので、寝っころがるポーズはやらない。マットひくの面倒だし。私でもヨガトレーナー級と出てしまうWiiFitの判定はゆるゆる。おだてて木に登らせる戦法ですね!

そういや、以前上野の国際こども図書館などなどを撮った写真があるんですが(建物そのものは撮ってもOKというのは受付の人に確認済み)、こういうのって二次利用OKのCCつけてたんぶらに上げたら需要あるのかな。

条件なしなのはパブリックドメイン宣言なのか。CCサイト見たけど、ややこしくてわかんね。日本語に不自由っぽい作りだし、こんなんで普及するわけないじゃんと思った。

たんぶらーに投稿し、reblogされた記事に誤変換があって恥ずかしいなりよ。元記事は直せても、reblogされた分は直せないからなぁ。

@nemotomami tinkerbell購読してました。お名前とhreikoさんのお友達であることと(剣と魔法も持ってます)とつぶやきを総合して、もしやあの方では……と。ファンでした(きゃっ) ネットってすごいって思いました。

@nemotomami 雀百まで踊りを忘れず(笑) ついったーでもよろしくお願いします。

6/19

銀行いかなくちゃ。

6/21

スタトレはリアルタイムで見ていたときはワクワクする番組だったんです。今はノスタルジアで泣ける。失われた幸福な未来だから。タイムトラベル物なのはその意味で正しい。

実家です。携帯からなので入力つらい。同人誌捨てられてた。ひどい。手元にあるのは数冊のみ。剣と魔法は数年前にひきとってきたので無事。あとのは。。。

6/22

たんぶらーで見つけた「”知り合いが沢山居たって友達が一人も居ない”って事は、有り得るんだよ」というスナフキンの言葉とされている引用の出典求む。なんで引用元を書かないのだろうね? 

実家より帰宅して、ネットの各種未読をやっつけたところ。持病を5つも持っている父にもうひとつ持病が増えそうだ。

今日は家人が休暇とったので、微妙にのんびりできない。お昼はツナの和風スパにしよう。

@usagi_ya おお、お忙しいのに済みません。やっとマトモに本のタイトルがでてくる記述が。どうやら本当にスナフキンの言葉であることは間違いないようですね。うちにある本の中で該当箇所がないか探してみよう……さて問題はその本がどこにあるかだ。

「たのしいムーミン一家」「冬」「11月」「彗星」には該当箇所はなさそう。なんとなくムーミントロールにいっている言葉のような気がするので、「夏まつり」かな。持ってない分のムーミンシリーズは今度探そう。

本屋で椎橋寛『ぬらりひょんの孫』というのを見かけ、無意識様が買えというので、既刊全部買ってきた。大当たり!無意識様ありがとう。私の観測範囲内ではアンテナにひっかからなかったですが、売れてるようですね。

ヒカ碁+高橋葉介の絵柄でとら抜きの「うしおととら」をやっているような感触。主人公がショタで二重人格で変身しちゃうあたりがツボ。いろいろリミックスされているけれど話としては王道でそのへんジャンプの底力だよなと感じます。

@usagi_ya 面白かったですよー。ぬらりひょんの孫で1/4妖怪の少年がじいさまの跡目を継ぐべくがんばる話。あ、でも主人公がサイと合体したヒカ碁のヒカルみたいな感じで天然系で強くてあまり苦悩しないので、うさぎ屋さんとしては物足りないかもです。

美形てんこもりなので、大きいお姉さんたちが飛びついているのだと思われます。よりどりみどりで掛け算できるし!

「ぬらりひょんの孫」って5巻まで出てたのか。むぅ、ぬかった。明日午前中雨ふってなかったら、ご近所の本屋にいってみよう。どうやらイチオシ新人らしいから、田舎でも配本されているだろう。

光を遮断してジャガイモの芽を出させないで保存するのに、使わなくなったアルミ鍋が使えるのではないかと気がついた。ちょっと試してみる。

6/23

おはようございます。今日は食材を買うついでに本屋にいって『ぬらりひょんの孫』の5巻を探すのです。あ、銀行にもいかなきゃ。

昨日の夕食は、塩漬けキャベツのサラダとソーセージ、じゃがバタ、トマトのマリネサラダ、コンソメスープ。今日はスープで冷蔵庫の食材の一掃を試みる。

@tanpuck そうかー、タンブラは持ち運びできるんですねー。こぼし難いだけじゃなく、保温保冷もできるし、やっぱり買うべきか。先日Loftでさんざん悩んでやめたんですけれど。

@nemotomami 岩手・宮城で震度4、震源は宮城沖だそうですから、体感震度は発表のプラス1だと結構な揺れですね。

@nemotomami 「地震」で検索するとやっぱりみなさんつぶやいてますね。地震ボット、私はフォローしてしまいました。

うわー、地震ボットでTLが占有されてる〜。だめだこりゃ。はずそう。

なんということでしょう、地震ボットをremoveしようとしたら、フォローしているユーザー一覧にeqbotが反映されれていないので、removeできません。フォロー関係のDBに齟齬が出てるのか。

@tanpuck 田舎なのでスタバがないのですよー。実をいうとスタバに足を踏み入れたことがありません。買い方が難しいと聞いて以来、怖くて入れてないイナカ者。

@usagi_ya Twitをたまに使うんですが、そのへんの機能はなさそうです。まあ、実害はないので、復旧したらなんとかします。

@usagi_ya これ、いいですね。今、アマゾンで、同じメーカーのJMY-350 CSSというのを見ていたんですが、こちらのほうが安いし、色も私好み。飲み口の写真がないのが不安ですが、そのまま飲めるようですね。

というわけで、気が変わらないうちにタンブラーを注文。 http://www.amazon.co.jp/dp/B000I0ONFA/

スープ仕込み終了。スープというよりラタトゥイユだけど。煮込みは鍋に任せた。あとはタコの刺身サラダなので、家人からの帰るコールがあるまで、遊んでいてもいいのです。

@paperarchi そりゃ30年以上やってますから、コバルトは。月に10点刊行で10年で1200点、30年で3600点。

6/24

『ムーミン谷の名言集』どっかで借りるかな。買うほどではないというか、スペースないから。「スナフキン 名言」でぐぐるといろいろ出てくるのですが、出典書かれてないのがほとんどだから、適当にでちあげることだってできるよねと思ってしまう。

@shinobu_o なさそうですね、文脈を重要視する感覚は。ついったーやたんぶらーはそういう傾向をさらに加速するよなと思います。たんぶらーで知ったブログの人が、タンブラーに転載さえるのが嫌だと更新停止しちゃったんですよ。そういうの見ると複雑な気持ちです。

プライベートモードが使えるtumblrみたいなツールはないんでしょうかね。ありそうな気はするんだけど。

ぐーぐるさまにお伺いを立ててみたら、「その後の、どんなジレンマ」経由でGoogle notebookをつかうべしというお告げがきた。またぐーぐるさまに自分の思考と嗜好を差し出すような気がしないでもないのだが、使ってみる。

Google notebookすげー。クリップそのものはtumblrと同じようにできるし、検索もできる。私が求めるものはこっちだな。そもそも私はtumblrの postをそのままreblogすることには興味がない。元エントリをチェックしにいって、別のところをクリップしたりするし。

@nemotomami いや、ふつーに日本語版が使えてますが。β版の開発が終了して正式版がリリースになったんじゃないでしょうか。

@nemotomami おお、使えましたか。よかった。私はGoogle Readerを使っていたせいか、google notebookで検索して出てきたページにアクセスしたら、いきなり使えるようになっていたのでした。

@tanpuck あ、スタトレ話してる!混ぜてください(笑) 映画のチェコフ、可愛かったですね。訛りがひどくて音声認識してもらえなかったところとか笑った。

私はスポックファンなのでございますが、新スポックがバルカン星にいたときに着ていたざっくりセーター姿に萌えました。衣装スタッフ、よくわかってるじゃんと思いました。

@shinobu_o スポックは誰がやってもスポックだと思いました。全然オッケーでした。ラブシーンも……まあ相手がえらく美人だったから許す。(他のスポックファンには当然のことながら不評)

@tanpuck ぼんくらっぽいところがとてもカークだとは思ったんですが、初代カークファンにはあんな好戦的なカークはカークじゃないと不評だそうです。

@tanpuck スポックが子供時代にいじめられてたエピソードは小説版にあったような気がします。新スポックはマザコンっぷりが強くなっていたような。お母さん、ウィノナ・ライダーだったんですよね。ふけたなぁ……

@shinobu_o おやすみなさーい。あら、もうこんな時間なんだ。

チェコフ役の人のインタビュー http://www.youtube.com/watch?v=D4gOYWJwx8k

@tanpuck そのあたりもノベライズを読むと詳しく分かるんでしょうか。読んでみたほうがいいかな。アマゾンじゃ品切れ中みたいですが。

@tanpuck では私もbk1で探してみます。おやすみなさい。

スタートレックのノベライズと少女小説ワンダーランド他をbk1に注文。スタトレ以外は24時間配送じゃないから、届くのは来週かな。

夕食は豚キムチ、トマトのおひたし、きゅうりの即席漬け、わかめスープ。デザートにいちご寒天。

6/25

おなかすいたので、昼食はトマト入り野菜スープにそうめん入れて食べる。

青木佑子『恋のドレスとつぼみの淑女』読了。よく『コバルト』本誌で短編を見かけるので、本編を読んでみた。ようやく設定を把握。一話完結シリーズなのがありがたい。

『恋のドレスとつぼみの淑女』は、足を怪我して立てなくなった妹にドレスを注文しようとするシャーロックとクリスの出会い編。失礼でやな奴だな、シャーロック。私の好みではないぞ。イアン先生のが好みだ。そしてパメラ可愛いいよ、パメラ。

コバルトなので、なんちゃってヴィクトリアンなのは気にしないことにする。英国というよりアメリカかカナダみたいな感じだよねぇ。リーダビリティはすばらしく高い。次の巻、いく。

@shinobu_o 少女小説の王道としてはアリだと思います。シャーロックとクリスのカップルは。でも将来の公爵と平民の娘でどう落としどころをみつけるんだろう。アメリカへ駆け落ちか、実はクリスはどこぞの貴族の落とし胤でしたぐらいしか思いつかないです。

室温28度。人間は相対温感なので、慣れると暑さを感じなくなるが、パソコンはそうではないので、パソコンのためにエアコンをつける。熱暴走で1台死んでるので、気をつけないと。無料保障期間後にマザボやられたら買い直した方が安い。

THERMOS のタンブラが届いたので、ホットコーヒーを入れて飲んでみた。バランスボールに座っているので、カップを倒す危険性が増えたのだが、ふたをしていれば倒しても大丈夫! まだ慣れないので、傾ける角度がわからない。飲み口の感触はそれほど悪くない。カップの方がいいのは当然だが。

外出のときにはこれに冷たいものを入れて持ち歩こうと思う。銀行→スーパーを回ると1時間ぐらいかかるので。問題は何を入れるかだなぁ。麦茶が作ってあればいいのだけれど、常にあるとは限らない。氷を詰めて、上から濃いコーヒーを注ぐ?

夕食はカレー味のグリルチキンとパプリカソテー、じゃがいもの甘酢びたし、きゅうりのサラダ。汁物は何にしようかな。もやしが残っていたから、もやしのスープかなぁ。

@tanpuck おお、そういえばうちも毎年粉末ポカリを溶かしたのを冷蔵庫に常備していたのでした。すっかり忘れてました。探したら買い置きが二箱ありました。明日も暑そうなので、作っておきましょう。

6/26

@usagi_ya ビデオreblogしましたよ。何かコメント書こうと思ったけど書けなかった。あんなに可愛かったのに……。最近の写真が出てくると辛いです。もう一番輝いていたときのビデオだけ流していて欲しい。

樹脂粘土でたこルカを作った。

去年の梅サワードリンクの梅に塩をまぶして干した。ねっとりした「甘梅一番」のような甘じょっぱすっぱい梅干ができるので、疲れたときや口さびしいときにつまむ。

夕食は塩味の和風麻婆豆腐、青梗菜の炒め物、じゃがいもの甘酢びたし、きゅうりもみ、なめこの味噌汁。

@tanpuck 湯通しです。割り箸ぐらいの太さに切って、ひたひたに水をいれて透明になるまでゆでて水切って、市販のすし酢をかけます。昆布+酢+砂糖+塩ちょっぴりでもOK。食べるときにサラダ油を数滴まぶします。魚柄仁之助レシピのアレンジです。

@tanpuck うちにもアボカドがあるのを思い出しました。これは明日かな。

じゃがいもの甘酢びたしは、あんまりゆですぎないで、ショリショリ感が残ったほうが美味しいです。しばらく置いて味をなじませます。元のレシピでは昆布+酢だけなので、そのへんの味はお好みで。面倒なので私は市販のすし酢を使います。

@tanpuck 水からゆでなくても大丈夫なような気がします。お湯からのほうがショリショリしてよいかも。私はお湯沸かすのが面倒なので、水からゆでますが。焼きアボカドは、やったことないです。こんど固いのに当たったらやってみます。

6/27

SEKIHEKI 称号ジェネレータ やってみた。「Alisato」だと象使い、「ありさと」だと虚弱体質な軍団長です。http://sekiheki.jp/SHPM/generator/

午後から持ち込みで車の点検、帰りにホームセンターとスーパーで買い物、夕食はアジとアボカドの刺身です。あと面倒なので、のり吸い。

6/28

寝冷えして風邪気味。『ヴィクトリアン・ローズ・テーラー』の短編を探して家にある『Cobalt』を漁っていた。ちょっとやる気が出たので、ロマン大賞、ノベル大賞受賞者リストの更新をしよう。

『Cobalt』を眺めていて驚いたのは原田マハ、吉川トリコというコバルト生え抜き以外の作家の作品が掲載されていることだった。おまけに2009年1月号にはとみなが貴和がエッセイ書いてる〜。版型が変わってから、編集方針も変わったみたいだ。

よしながふみの漫画の日常性への回帰を引き合いにだしつつ、少女小説で対魔物が流行るのは日常だけ描いていては物語が持たないからだというようなことを書いていたのは誰だったかな。夏目房之助かTINAMIXの評論あたりだと思うんだけど。

見つけた! やっぱりTINAMIXの対談だった。http://alisato.tumblr.com/post/131491039

2000年のコンテンツをちゃんと今もアーカイブとして残しているTINAMIXは偉い。 http://www.tinami.com/x/index.html

梅の実が落ちてくるので、仕方なく収穫。痛んでいない1.5kg、塩20%でまた梅干漬ける。漬物用ビニール袋を使えばそれほど大変じゃないし。ちゃんと洗って焼酎で消毒は必須だけれど。痛んだものがまだあるので、これは梅ジャムかな。

梅干用に漬けなかった梅を2回ゆでこぼし、ジャムを作ろうとしているところ。果肉は500gだったので、砂糖を90%の450g入れて、ル・クルーゼもどきで煮る。砂糖少ないとカビるんだよねー。あんなにすっぱいのに。

梅をゆでた汁はクエン酸たっぷりなので、アルミ鍋やらコップやらスプーンやらをひたしておくと、ぴかぴかになる。楽しい。、

椅子代わりにしてるバランスボールが転がらないように、ホームセンターで浮輪を買ってきた。空気を少なめに入れて、バランスボールをのせる。自分で作ったわっかより大きいので安定する。

今日の夕食はタモリ流のしょうが焼き、なすの味噌汁、オクラのゆず胡椒マヨネーズあえ、きゅうりの梅酢あえ

梅ジャムびんづめ完了。200cc×4本。完熟梅を使ったので、オレンジ色に近く、味もアンズジャムに似ている。

2007年ノベル大賞発表が掲載されている『Cobalt』2007年12月号を買ってなかったことが判明。図書館でさがさにゃー。そしてなぜか第3回ビーンズ小説賞結果発表が掲載されている『ザ・ビーンズ』を発掘。でかした、過去の自分というべきであろうなぁ。

6/29

レシート整理中。出かけたときしか現金を使わないから、自分の引きこもりっぷりがよくわかる。そして野菜ジュースと缶コーヒーを箱買いするようになってから食費に占める飲料費の割合が明るみに。麦茶だけ飲んでたら、お金たまると思う……。無理だけど。

レシート整理が終わったら、人形服を作るんだ。……なんかのフラグになりませんように。

唐突に床掃除をはじめ、そのあと昼寝してしまったから、まだレシートの整理が終わらないのであった。

『〈少女小説〉ワンダーランド』が届いた。おしゃれな装丁だけど、中身のレイアウトはユリイカそっくり。編集方針もユリイカっぽい。コバルト関連については「ずっと読んできた」人が書いていますね。『Cobalt』編集長のインタビューが興味深い。

『Cobalt』編集長のインタビューで、読者審査員について質問してますな。『ライトノベル読本Vol.3』にもインタビューが載っていて、それと合わせて読むと良い感じ。

夕食はひつまぶし風丼、いんげんのごまあえ、ピーマンの塩昆布漬け、きゅうりもみ、豆腐の吸い物。

夕食後は、アニメ『鋼殻のレギオス』後半10話分を耐久視聴。あまりにも訳分からなかったので、Wikiで知識を仕入れて補完しました。突然入る英語劇とか、ほんとわけわかんねー。謎のアバンをきれいに本編につなげた『夏のあらし!』を見習ってほしいものです。

6/30

BIOSHOCKのプレイ動画見ていたら、「スケ」が女性の意味だと分からないコメント多数。いまどきの人はスケバンもスケコマシも知らんのか……。まあ、昭和の俗語ですからな。

体調が悪くて午後から寝てたら、実家からも母の様子がよろしくないとの電話。一応無事治まりましたが、気候が悪いと身体的精神的にも影響があるんでしょうなぁ……。

夕食は、ニジマスのムニエル。付け合せは長芋のソテー、いんげんのソテー、トマト。なめこの味噌汁。

TOP

http://alisato.parfait.ne.jp/